#豊四季 新着一覧

ホットスポット・クアトロ~チョウセンハマグリ
ホットスポット・クアトロに登場した季節のパスタ「九十九里産ハマグリのロゼ」が評判になっている。そのハマグリの出汁がとんでもなく美味しいと云われている。日本に流通するハマグリは、ほとんどが...

ホットスポット・クアトロ~イチゴパフェ
なんと云うこともないひなびた町・豊四季にある「クアトロ・スタジオーネ」は、とんでもない...

大堀川のお花見2025
クアトロの休日にクアトロ夫婦は、大堀川沿いを手賀沼に向かって歩いてのお花見。ここの桜並...

日本酒の物語2025~山城屋・濁(ダク)
山城屋は創業1845年。上杉謙信が初陣を切った栃尾城の真下で、新潟でも屈指の豪雪地帯に...

魚の物語2025~活ヤリイカ
今日のクアトロのおすすめは、活きヤリイカだ。水槽で元気に泳いでいるヤリイカである。日本...

豊四季のハナモモ(花桃)
良い香りの菜の花とハナモモの共演↓ 「ご自由にお入りください」の立て札がありました見事なハナモモ園に感謝です...

魚の物語2025~湾内産ホタルイカ
今日のクアトロのおすすめは、湾内産ホタルイカの冷製アヒージョ。湾内産とは、正確には富山...

魚の物語2025~青森産天然ヒラメ
上目遣いで見る人は、性格が弱いか、ずる賢い人と云われる。うまい話を持ちかけてきても、怪...

おおたかの森の桃源郷(令7年)
明るい内に今日の用が終わったので、ダッシュでおおたかの森の桃源郷へ行きました。パチパチ...

魚の物語2025~石鯛
クアトロの今日の魚MVPは「石鯛」。磯の王者とも呼ばれる石鯛は、エビやカニを食し、その...

パスタの物語2025~九十九里産ハマグリのロゼ
大ハマグリを殻焼きにして、口を開いたところに酒を注ぎジュクジュクと煮えたら、そっとしょ...