#過剰繁殖問題 新着一覧

動物愛護以前 殺処分ゼロ未満
簡単に買われ棄てられる…当たり前のように殺処分される…軽く扱われる命をどうにかしたいと思いました。せめて命の尊厳は守りたいと思いました。数が問題なのだと思い至りました。現在、動物たちを苦しめ、

チャレンジTNR 70%ルール 下
🐱チャレンジTNR 70%ルール 上 の続きですhttps://blog.goo.ne.jp/nekoten2015/e/faed40c944abd3540a8958933cbbc

チャレンジTNR 人も猫も幸せに
全国津々浦々の地域で、それぞれに野良猫問題を抱えているかと思います。人にも猫にもメリットのある解決方法は、TNRから地域猫活動へ結ぶことだけ。...

過剰繁殖を知ろう!
ミスリード0点❌どこが間違っているか分かりますか?ゼロは目指すものではなく“結果”です。地域猫活動の広報ならば「野良猫トラブル0へ向け...
- 前へ
- 1
- 次へ