カメラの撮影はレンガ造りの東京駅舎がある東京駅丸の内口や、船の竜骨をイメージした天井が特徴的な東京国際フォーラムがある有楽町駅などに行くことが多いです。その近くには見ているだけでワクワク...
大河津分水が通水100周、関屋分水が50年という節目の2022年も12月と年の瀬を迎えている。ただ...
デュフィ展を観終わってから、新橋駅に戻る途中にある「旧新橋停車場 鉄道歴史展示室」に...