#鋤 新着一覧
![2023/01/10 ちょなわ と 鋤](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/44/5d335f51e63019956825a1e42865fab2.jpg)
2023/01/10 ちょなわ と 鋤
「ちょなわ」と「鋤(すき)」使うことはないと思っていたが、40~50年ぶりに使った。「ちょなわ」はこちらの方言かもしれない。「田植え」で田の土手から反対側の土手まで引き、苗を真っすぐに植えて...
![鳥取市歴史博物館(2)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/9c/1a4b996c1241fef58728f9c2f4ff7af0.jpg)
鳥取市歴史博物館(2)
<続き>今回から弥生時代の出土品を照会する。今日の陶磁器製食器とやや趣が異なるのは、高...
猟師の常識
猟師の常識 (tanuki21.png)(mayumi40.jpg) デンマンさん。。。 猟師の常識ってぇ、聞いたこ...
すき焼きミステリー
すき焼きミステリー (sukiyaki20.jpg)(baker112b.jpg)(mayumi40.jpg) デンマンさ
小さな村の出来事
小さな村の出来事 (villa20.jpg)(villa22.jpg)(villa12.jpg)(june901b.png) (june001.gif
![2020/01/13 一斗枡、手鉤、やせ細った横槌](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/2b/f43f2d6eb26b29d91d43eaa77da505b1.jpg)
2020/01/13 一斗枡、手鉤、やせ細った横槌
納屋の片付けをしていて、色々なものが出てきた。四石缶、一斗枡(いっとます)、漏斗(じょう...
- 前へ
- 1
- 次へ