#錆止め 新着一覧
![まさかの梁の錆 Cチャンネル材料屋の塗り不良](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/f4/f769b4fcabeda23919ec2133f363ad3f.jpg)
まさかの梁の錆 Cチャンネル材料屋の塗り不良
作業休みの日曜日、工事過程を見ていたら梁に錆が出ていました。これには驚きで、先月24日に上棟して1か月も経たないのに錆?その間の風雨と寒暖差の露のせいと思われて、それでも錆は早すぎでしょう。...
![番外編2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/84/1bb381f8cfeed38be28d53f5337244f5.jpg)
番外編2
屋根中央部の横引きドレン塗装後保存状態は最も良い角部分のルーフドレン中央部より台風後の...
![番外編 ルーフドレン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/05/15a4abb0ab098d28f70f8d798139afae.jpg)
番外編 ルーフドレン
屋上のルーフドレン横引きドレンであるが地面側の下部より壁側のほうが赤錆が多いのがわかる(葉っぱ等の詰まりを除いた状態)...
![ペンキ屋さんの日常・・・鉄骨階段の塗装](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/42/2dfa0ca8d779e04dcc1183d454b011b0.jpg)
ペンキ屋さんの日常・・・鉄骨階段の塗装
錆による腐食が進んでいます。 シンナーで汚れを取り、溶接作業を行おうとしたのですが、...
![松戸市の屋根塗装の作業内容です。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/17/501b7a5e71966be3bf8e5f13b9c8b0e5.jpg)
松戸市の屋根塗装の作業内容です。
今日はサーフェサー(強化塗り)と錆びてる箇所の錆止めです。ちょっと厚い塗膜になるので、縁...
![錆止めはカボチャ色 「チョーキング」って何?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/08/7a539cdb7fc7f7d38a46003b9834f808.jpg)
錆止めはカボチャ色 「チョーキング」って何?
外階段塗装工事スタートあいにくの雨雨の影響を受けない部分は錆止めまで進んだようです。「...
![おばさん一人でDIYペンキ塗り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/eb/1e1f9dd3464cfa7e025fd59a2c353ca9.jpg)
おばさん一人でDIYペンキ塗り
今日は久しぶりにお日様を見たような気がします。一昨日の大雨の日に夕方小降りになってから...
![エッジの錆止め処理して、仕舞いました🎵](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/4a/e4d72e31bf406fb8c980dcff31cdead5.jpg)
エッジの錆止め処理して、仕舞いました🎵
今シーズンは、早く終了しました。来シーズンに向けて、板の手入れです。エッジがさびてしま...
![錆びの色々・・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/a0/76f0e06b2adc8ad464f2030664bca7cb.jpg)
錆びの色々・・・・
塗装をするにおいて、錆(サビ)はなかなか難しい問題です。 色々な錆止めの塗料などが販...
![鉄鋳物コンロ復活](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/d2/e3150169bf348714687a9170ab90760c.jpg)
鉄鋳物コンロ復活
鉄鋳物コンロを磨いて塗装しました。軒下に置きっ放しだったのでサビサビでしたが、磨いてサ...
![宮沢〇史プロデュースstudio&COFFEEみやんち改修工事](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/a1/a2e3b23df1d52999388a4cff5adc3984.jpg)
宮沢〇史プロデュースstudio&COFFEEみやんち改修工事
今回はなんと‼あのTHE OOOMの宮沢様のプロデュースするカフェを改修工事する事が出来...