#防衛論集 新着一覧
ロシア軍作戦基本単位はAU突撃部隊へ-歩兵不足のBTG大隊戦術群から転換,不足する装甲車両と増大する損耗
■臨時情報-ウクライナ情勢 将来自衛隊が想定しなければならない脅威としての北方の隣国ロシア軍ですが昨今砲兵重視のその編成に変容が生じているもよう。 ロシア軍は現在、従来のBTG大隊戦術群という作
南海トラフ連動地震と十二年目の東日本大震災【3】最大の強みは"発災前"だ-都市計画単位の事前対策が必要
■無駄ではない事前投資 戦争と違ってくる方角や規模などが分っているとともに"まだ来ていな...
南海トラフ連動地震と十二年目の東日本大震災【2】マグニチュード9双子の地震が及ぼす日本国家後退の懸念
■二度に分かれる巨大地震 南海トラフ地震は直視しなければならない現実の脅威なのですが、大...
南海トラフ連動地震と十二年目の東日本大震災【1】必ず来る国家危機というべき大災害を正面から直視する
■追悼:3.11東日本大震災 本日は三月十一日、あの2011年東北地方太平洋沖地震が引き起こした...
地域配備師団基幹部隊に地対艦ミサイル連隊を!動けぬ軽量少数装備部隊に第一線へ届くミサイルを配備すべき
■地域配備師団を考える 政府が進める反撃能力整備の優先施策は防衛費が実質倍増する中にあっ...
沖縄国民保護図上訓練の課題【4】民間航空機チャーター機と先島諸島覆う大陸側長距離地対空ミサイル射程
■S-500地対空ミサイル 先島諸島から、フェリーによる避難には浮流機雷という多少のリスクが...
沖縄国民保護図上訓練の課題【3】台湾有事は着上陸事案まで拡大すれば年単位の長期化-避難生活基盤の課題
■島嶼部防衛の原点回帰を 三宅島火山災害に福島第一原発事故帰還困難区域と非難というものは...
南海トラフ地震-救助隊は被災したあなたの元へたどり着けないかもしれない
■追悼-東日本大震災12年 南海トラフ地震-救助隊は被災したあなたの元へたどり着けないかもし...
沖縄国民保護図上訓練の課題【2】避難民乗せたフェリーと浮流機雷台湾海峡から海流に乗り沖縄へ北上懸念
■フェリーを阻む機雷 数字の上では輸送できるとしても輸送手段が本当に有事の際に使用できる...
沖縄国民保護図上訓練の課題【1】台湾有事の拡大か南西有事先行型か-先島諸島からの全住民避難の難題
■戦闘という危機的状況下 2023年3月に初の沖縄県邦人保護図上訓練が行われ南西有事の際に離...
ロシア軍ウクライナ侵攻開戦一年【4】波紋及ぶ日本の空想する平和運動と迷走する国家安全保障政策
■明日でロシア侵攻開始一年 明日で開戦から一年、日本の平和運動は空想の世界にあるのではな...