#電子回路 新着一覧
![論理回路モジュール(ロジックIC版)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/ef/606bddcf91ad9dab249d8e37980ce38c.jpg)
論理回路モジュール(ロジックIC版)
ロジックICを使って論理回路モジュールを作ってみた-先週から論理回路モジュールを作っている。去年はリレーで作った。だから、電気回路というか線でつなげば間違えずできた。今年はロジックICで作ってみ
![ロジックICで論理回路・・・のテスト](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/0d/7e9c1706916cbe9c591e5f6cb8cad307.jpg)
ロジックICで論理回路・・・のテスト
ロジックICを使って論理回路モジュールを作る実験-先日久しぶりに横浜に行く機会があったので...
![【bB&電子工作】 4011は死んだ なので74HC14をよく見る](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/fa/b16b7d0f68851b550396b525a60d779c.png)
【bB&電子工作】 4011は死んだ なので74HC14をよく見る
ははは。。。(・v・; とりあえずタイトル通り4011は12Vで使うと非常に不安定でどうにもならないので、電圧変換どうのこうのってレベルじゃなかった。なので...
![【bB&電子工作】 車速パルス拾いに抵抗入れても大丈夫かテスト](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/ce/16fe8d31efd3898deee036c0ae38903c.png)
【bB&電子工作】 車速パルス拾いに抵抗入れても大丈夫かテスト
前回の回路に抵抗器を追加する話でしたが丸々手直ししました。(・v・; かなり小さい画像ですけど大丈夫、拡大で判...
電子回路入門 第2回 〜『トレース実行』について〜
電子回路に関する動画を作成しました。電子回路入門 第2回 〜『トレース実行』について〜
![日立工機(現ハイコーキ)卓上スライド丸鋸 C 8FB2 修理](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/5b/4072cbe007aac989a537b214d92e7913.jpg)
日立工機(現ハイコーキ)卓上スライド丸鋸 C 8FB2 修理
「修理」ファンの皆様 お待たせいたしましたご無沙汰していた山口特派員が重い腰を上げ記事...
![定電圧源 定電流源 混在回路 テブナンの定理 【事例集】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/06/a236dd36b94ffb82b06427222b7aa2c9.jpg)
定電圧源 定電流源 混在回路 テブナンの定理 【事例集】
==============================■.電圧源:内部抵抗=0Ω(導線とみなす)つまり他の電源から見ると短絡と同じ、なので電圧源と並列の抵...
- 前へ
- 1
- 次へ