#高津区 新着一覧

溝口六丁目を歩いていたら
失礼な表現になりますが、溝口一丁目〜五丁目にお住まいの方でも、西高津中学校(久地一丁目)などへ行くのでなければ、六丁目を通る機会は意外に少ないのではないでしょうか。 溝口六丁目は国道246...

ここは溝口二丁目なのですが
旧大山街道の宿場町にして高津区の中心地である溝口(みぞのくち)では、現在、住居表示が...

移転
溝口三丁目の帝京大学医学部附属溝口病院が、二子五丁目(田園都市線のすぐ横。以前から二...

梶ヶ谷第一公園にて(4)
梶ヶ谷第一公園は、隠れた桜の名所でもありますが、季節を問わず楽しむことができる場所で...

梶ヶ谷第一公園にて(3)
梶ヶ谷第一公園には、小さな藤棚があります。 藤棚といえば、東京では亀戸天神が有名です。川崎市高津区梶ヶ谷二丁目の梶ヶ谷第一公園は、規

梶ヶ谷第一公園にて(2)

梶ヶ谷第一公園にて(1)
川崎市高津区梶ヶ谷二丁目にある梶ヶ谷第一公園の様子です。

溝口二丁目、高津区役所東側交差点付近の庚申塔
濱田庄司の生誕地の石碑のそばには、庚申塔があります。高津区役所東側交差点(昔の片町交差点)の近くです。...

濱田庄司生誕地
東急田園都市線溝の口駅南口、またはJR南武線武蔵溝ノ口駅南口から少し歩き、旧大山街道に出...

高津区民祭(2010年7月25日撮影)
(以下は、「待合室」第401回として、2011年1月28日から2月4日まで掲載した記事の再掲で...

新しい帝京大学溝口病院
国道409号を走ると、高津駅の近くに高津警察署があります。その斜め向かい、溝口三丁目に帝...