#鶴見区 新着一覧

20211211 鶴見総持寺三門 04 Fujifilm-Digtal Camera X100T
ロータリーの様な広場の右側?まるで御成門?向唐門?菊のご紋?寺が?こんなに使って良いのか?向唐門の右袖?垣根も綺麗に手入れがある。その右向かい。三松閣。この「三松」とは?何だろう。

20211211 鶴見総持寺三門 03 Fujifilm-Digtal Camera X100T
何故、山門で無く、三門なのか説明は無かった。それにしても、日本中気が早いね。謹賀新年?...

苗植え
保育科の「子どもの環境」の授業では、プランターへの苗植えに挑戦。後期はパンジーとビオラ...

みんなでお散歩
「子どもの環境」のあるクラス、オンデマンド授業から対面授業となりました。みんなで外で過...

お散歩
保育科1年生の「子どもの環境」の授業では、キャンパス内&参道をお散歩。草笛やカエデの種飛...

自然遊び
専攻科の保育環境論では、環境教育の視点を保育に取り入れようと様々な体験をしています。前...

資源調査@鶴見沖縄タウン
気になりつつも未体験だった街へ。雰囲気も味も沖縄でした。沖縄そばもサーターアンダギーも...

元気なひまわり ビンセント
種屋さんのPRではありませんが 綺麗なひまわりを見つけたもので 大阪市の花卉市場で無花粉の花を生み出したそうです説明板にはヒマワリのイメージは「元気」「明るい」「前向き」 ...
パワーゲート付き赤帽車
今に比べればまだまだ平和だった3月のことですが、横浜市鶴見区生麦の第一京浜でパワーゲー...