#黄龍 新着一覧

今日いち-2024年12月30日善徳女王
画像はAIに一筆加えたもの。拙作『和国大戦記』に登場する新羅の善徳女王。新羅27第目の王にして初の女王。新羅仏教国化と龍王の時代にアジア世界を模した「九重塔」を建立した、慈悲の女王。

【地震・噴火フラグ】10/18(金)23時 10/19(土)2時 5時。
地球磁場グラフが上下に大きく乱れた27時間後、10/18(金)23時頃10/19(土)午前2時頃10/...

【巨大地震】「注目」を続けます。
5月5日15時54分「八丈島付近」M4・3 震源の深さ 50・5km気象庁|統合地図ページ震度こそ観測はされていませんので、地震情報での発表はありませんが、...
中国 九寨溝・黄龍・成都の旅 2011年8月2日~7日
ヒロシマの原爆投下から78年を迎えた8月6日(日)は朝から曇天で8時15分には市の防災...
第3次世界大戦の予言、恐怖の大王(核ミサイル)はロシア主要都市には落ちない
第3次世界大戦のクライマックスは、ある年のseptの月=9月に恐怖の大王(水素爆弾等)は...
第3次世界大戦の予言、イタリア侵攻、ローマ教皇も逃げる
ウクライナ、モルドバ国を攻略したロシア軍はポーランドドイツ方面に向かう北部方面軍と、...
第3次世界大戦の予言、ドイツ侵攻
前回記載したように、第3次世界大戦で、ウクライナで窮地に陥っていたロシア軍が、追い詰...
第3次世界大戦の予言、アラスカには黄龍(Yellow Dragon)が侵攻する
第3次世界大戦の予言について、前回の続きです。 第3次世界大戦で、アラスカが〇ミサイ...

11年前の中国・九寨溝・黄龍旅行の写真です
コロナ渦と足が弱り外出も困難な状況となり年をとると通常通り歩けなくなった事を痛感してい...

想い出の中国旅行 その42(2011年8月2日~7日)
3月29日(火)花曇りの午前にかかりつけの歯科医院に定期検査で行ってきました。その場で10月...

想い出の中国旅行 その31(2004年10月13日~19日)
3月17日(木)今朝も暖かいです。昨夜の地震は当地では震度4でしたが、スマホの緊急通報が鳴...