#強震モニタ 新着一覧
![【巨大地震】「注目」を続けます。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/f5/74a13724e185fa23b8d7fadda0d8c899.jpg)
【巨大地震】「注目」を続けます。
5月5日15時54分「八丈島付近」M4・3 震源の深さ 50・5km気象庁|統合地図ページ震度こそ観測はされていませんので、地震情報での発表はありませんが、この地震で少しエネルギーを発散して
![特務機関NERV防災(とくむきかんネルフぼうさい)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/97/d87ce790a70e033ef531c13512eca8a0.jpg)
特務機関NERV防災(とくむきかんネルフぼうさい)
2024年1月1日に発生した能登半島地震以降、私が神経質になっているのか、それとも本当になの...
![防災科学研究所の強震モニタアプリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/a5/d0ec2d116aaff981227f67ec4bfa3654.png)
防災科学研究所の強震モニタアプリ
最近、スマホに入れたアプリ。防災科学研究所の強震アプリ。地震が発生すると着信音が鳴り、...
![地震と素早い「強震モニタ」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/34/5081c91d8cbeedd84f9d1cee7308588b.jpg)
地震と素早い「強震モニタ」
スマホアプリで地震関連の通知あるものをいくつか入れているが、最も早いと感じるのが『強震モニタ』テレビより早いかも知れない。過去のデータもしっかり再現...
- 前へ
- 1
- 次へ