#185 新着一覧

185/60から175/65へ
これはドイツ製造ですね、185が無かったので175/65R15となりました。準備完了ですよ〜

CHICKWEED/小野綾子
CHICKWEED(チックウィード)/小野綾子2004年10月22日 アルバム「尊々我無」収録曲マルショク...

とある動画を見られてカンカンの様ですが。。。
九州の大都会に住む女性Yさんが『俺は』とか『蚊程も~云々~』だとか反論をされてますが、そ...

ヤマキギターNo. 185の修理
にっさい花みず木『レクリエーション倶楽部』の桜葵 洋(サクラギ ヒロシ)です。乾燥が進んで...

朝から鉄分補給 185系
朝から鉄分を補給してきましたいつもは外房を走る国鉄時代のガラパゴス185系ですが今日は珍し...

回想 185系 Vol.4
183系時代にはなかった長大編成も185系の味?だったかもしれないが、東海道で15両と...

回想 185系 Vol.3
東海道線での185系踊り子。いうまでもなく、ついで撮影。根府川もまだ鉄橋に強風対策の覆...

回想 185系 Vol.2
北にも進出した185系。主に高崎方面の165系電車の置き換え目的で新造された。急行など...

回想 185系 Vol.1
185系の定期運用の踊り子が運転を終了した。私の年代では、踊り子は183系の印象が強い...

成田臨 2021 Vol.2
昔のように客車のよる成田臨はもうなく花形の列車もない今653系に注目が集まった。実在し...

2021 成田臨 Vol.1
ようやく2021年ネタに。巷では、赤岩駅廃止や大垣夜行廃止、185系定期運用廃止などの...