#313系セントラル車 新着一覧
![東海道線313系セントラル車と清水駅みなと口(2023年4月)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/0c/46a4f66f65481aeadb72c6abed897e15.jpg)
東海道線313系セントラル車と清水駅みなと口(2023年4月)
4月23日の日曜日、どんよりとした朝ですが雨は降らなさそうです。清水まで313系セントラル車に乗りますが多分混んではいないと思う。空いていました 嬉静鉄との併走区間で家康公ラッピン
![EF65 2060 東京メトロ丸ノ内線甲種撮影(2023年4月 清水駅)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/9c/f3e03d44c8424cd22dcc4a5188a97bec.jpg)
EF65 2060 東京メトロ丸ノ内線甲種撮影(2023年4月 清水駅)
金谷茶まつりを楽しみ、「静岡の至宝」こと313系セントラル車にて清水へ向かいます。幸運...
![東海道線313系8000番台となにかのお花(2023年3月12日 オマケはEF65 2101)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/21/986512c9bf623714dcf27147f6d5cca3.jpg)
東海道線313系8000番台となにかのお花(2023年3月12日 オマケはEF65 2101)
3月12日の日曜日、東海道線天竜川駅近く。相変わらず花は分かりません・・313系800...
![2023年1月28日 東海道線乗車記その1(天竜川-静岡)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/d6/b4ae5427d21bdd1858cbd7298b02859c.jpg)
2023年1月28日 東海道線乗車記その1(天竜川-静岡)
1月28日土曜日、5枚着こんで出かけます(もちろんネックウォーマーにニット帽も)。まず...
![静岡浅間神社商店街 元旦の賑わい(甘酒 おでん どら焼き)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/d6/f30ac90198a15e54a99f2927b3372835.jpg)
静岡浅間神社商店街 元旦の賑わい(甘酒 おでん どら焼き)
2023年も早いもので一ヶ月が経とうとしております。ネタ薄ではないのですが、元旦の静岡...
![2022年12月3日 清水駅夜の光景(オマケは静岡駅)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/73/793b6ee13807c415bc2bc0afcab66432.jpg)
2022年12月3日 清水駅夜の光景(オマケは静岡駅)
2022年12月3日、東海道本線清水駅自由通路から。 シャトルバスは折り返しドリプラへ...
![静岡貨物駅付近を通過する313系セントラル車(2022年11月 オマケいろいろ)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/69/b351269fa40205c04fc53a3221f752f3.jpg)
静岡貨物駅付近を通過する313系セントラル車(2022年11月 オマケいろいろ)
こんにちは 今日からまた静岡編。 先週お送りした貨物列車2079レ、静岡貨物駅で撮影の...
- 前へ
- 1
- 次へ