#485系 新着一覧

7月14日撮影 キハ47と「きらきらうえつ」より
それでは本日の写真は、7月14日撮影 キハ47と「きらきらうえつ」より写真1枚目は、828D キハ47 新潟色の赤・青編成をゲットです。写真2枚目は、9872M 485系「きらきらうえつ」です。写真3

その18 485系しらさぎ Y21編成 (2)
こんばんは(^^) 今回は(1)の続きです。IPAで色を落としたは側面の非常口/トイレ窓を埋めました。1回で決まらなかったですがサフ吹き→パテ修正を繰り返して

その17 485系しらさぎY21編成 (1)
おはようございます(^^) ↓今回はこちら 2001年10月〜2003年7月まで見られたY21...

団体列車で行く静岡のホビー&トレインイベント
皆さんどうも。夏の臨時列車の発表でwktkしているGotyE233です。ただこの夏はちょっとばかし...

関東でいろいろ乗る鉄道旅
皆さんどうも。GotyE233です。中の人のGW、最終日は普通に大学の講義が入ってたんですよね() ...

余禄
金太郎が来るのを待って線路端でボケェ~としてると、時々予期せぬものが来たりする。2019年2...

485系3000番台青森車
先週、485系3000番台青森車の郡山への廃車回送があった。とても残念ながら、仕事で撮影に行け...

新潟駅にて

撮り鉄2017part10(信越本線 塚山-越後岩塚)
上り便の撮影を終えて引き続き下り便を撮るのだが、これに対する場所取り等は行っていない。...

撮り鉄2017part9(信越本線 三条-東光寺)
昨日(3/18)は“ありがとう485系羽越”を上下ともアウトカーブゼロ角度付近の構図で撮影でき、今日(3/19)の...

撮り鉄2017part8(羽越本線 羽前大山-羽前水沢)
貨物の撮影が上手く行ったので、しばらくはプチ上機嫌で普通などの撮影をしながら“ありがとう485系羽越...