#485系 新着一覧

撮り鉄2015part10(奥羽本線 北金岡-森岳)
風が強くなってきたので “懐かしの青森いなほ号plus水鏡”は、見事にボツとなった。それでも風が治まって水面が落ち着くことも度々あり、プラン変更になかなか踏ん切りがつかない。結

撮り鉄2015part8(白新線 黒山-佐々木)
この1週間、出勤前および帰宅後に準備を進めて何とか漕ぎ着けた“懐かしの青森いなほ号”の撮り鉄、昨晩は職...

撮り鉄2015part5(北陸本線 水橋-滑川)
今日(2/7)の撮影、part4@西入善の撮影地までは上り便であったが、次は下り便である。偶然とは言え市振で...

撮り鉄2015part4(北陸本線 西入善-生地)
市振で偶然入手できたスノーラビット情報により、撮影プランを変更。青海近辺を模索するのを...

撮り鉄2015part3(北陸本線 市振-越中宮崎)
朝イチの撮影を終え、とりあえず東へ向かう。メインは“北越(2号)”プラス成り行きでその他としたいと考えている。東方面とし...
上沼垂色(485系T13編成)廃車?の噂
ようやくこの年末年始の撮り鉄プランを検討している所だが、まだ何も決まっていない。ところ...

撮り鉄2014part63(信越本線 鯨波-青海川)
ネットで情報収集していたら、内陸部ではまだ稲刈りが終わっていない所があるみたいだ(9/28...

撮り鉄2014part62(信越本線 青海川-鯨波)
ここまで来たのであれば、下り便も押さえてしまおうと時刻表をパラパラ。上りの北越4号に引き...

撮り鉄2014part61(信越本線 鯨波-青海川)
カーナビが出した帰りのルート、まずR49で新潟方面、次にR290などで三条市を経由してR116へ抜けるものであった。途中までそれに従っていたが、田上付近で「昼前後の...

撮り鉄2014part38(白新線 黒山-佐々木)
7/11を最後に“いなほ”から485系の定期運行が無くなってしまう。今年はお盆の臨時で一部の便に引き当てがあるようだが、普段撮りできる週末はこれが最後となる。ただ先月...

撮り鉄2014part37(羽越本線 間島-村上)
いなほ2号を撮影したpart36の後も、引き続き立ち位置の模索を行う。しかし思うような構図には...