今朝のFT8運用(2025/01/03)
私の様に後期高齢者に成ると正月と云えども何も おめでたい事も無ければ 此れと思える楽しみも無いしTVのスイッチを入れても面白い番組は無いし 余り期待も出来ないが仕方なく無
今日のFT8運用(2025/01/02)
歳を取ると正月と云えども何もする事が無いので今朝も早起きして無線ワッチをして居ましたが各周波数帯共にQRVする局が少なく早朝の時間帯は寂しい状態でした。...
今年最後のFT8運用(2024/12/31)
早朝の10MHz帯(FT8)のEU方面に対するパスは私が想像していた時間帯よりも可成り早く開けて居る感じがしたので今朝も00:30JST頃に起き出してワッチを開始した。&nbs
今朝のFT8運用(2024/12/30)
ここ数日間のSSN値が可成り高い割に交信実績は余り伸びないので『若しかしたら私が運用して居る時間帯に問題が有るのかも?』の思いも有って今朝は日付が変わった時間帯から06時までの...
今朝のFT8運用(2024/12/29)
此の2日間に渡りSSN値は更に上昇し今日は284まで上昇しているがDXコンディションは思いの他に良く無く今朝の10MHz帯(FT8)はサッパリポン状態に終わりました。...
今朝のFT8運用(2024/12/28)
昨日の朝は可成りDXコンディションが良かったので今朝も期待出来ると思い02時頃に起き出して早朝ワッチを始めたが今朝は如何した訳かサッパリポン状態で?期待外れに終わった。其の中で...
今朝のFT8運用(2024/12/27)
昨日の朝方は起床時間が遅かった割には10MHz帯(FT8)のDXコンディションが可成り良く交信局数も13局と此処最近では多い方だったので運用後に電波伝搬の指標の一つであるSSN...
今朝のFT8運用(2024/12/26)
此処最近は年賀状作りの夜なべ作業と早朝の時間帯が可成り冷え込み始めた性で?今朝は布団の中では03時頃から起きてウダウダして居たら何時の間にか少し眠って仕舞って布団から抜け出せた...
今日のFT8運用(2024/12/25)
此の2日間は 御尻に火が着いた状態の年賀状作成で落ち着かず無線運用の方は捗らなかったが昨日の夜なべ作業で県外向けの年賀状は何とか出来上がって一息つける状態に成った。
御尻に火が着いた年賀状作成
数日前から始めた年賀状作成作業なのですが『筆まめソフト』でバックアップを取って居た筈のパソコン本体のファイルが消えて仕舞い仕方なく念の為に残していたバックアップ用のUSB Di...
今日のFT8運用(2024/12/23)
今日の無線運用は何時もとは違い16時頃からの10MHz帯(FT8)と17時台の28MHz帯(FT8)の運用を行ったが10MHz帯の国内局のオンパレードで賑わいは有った物のDX局...