私の念願であったIC-7300を入手しました。
私が頼まれていたケンウッドのTS-690故障修理で現物の前で配線図を広げて頭を悩ませていた最中に前々から欲しくてたまらなかったアイコムのトランシーバー(IC-7300)が宅急便で届き
IC-746送信出力出ずの続編
昨日のブログに書き込んだIC-746の故障の件は私にとって可成りショッキングな出来事だったので当日は何もする気が起こらず此の日の午前中は ふて寝で過ごして仕舞った。...

気が遠く成る様な作業を始めた事で疲れて無線運用は疎かに・・・・・
私は昨年の10月頃から新しい畑地(休耕作地)を借りて野菜栽培をする為に管理機(ミニ耕運機)で写真の畑全体を20回程耕して2月後半頃にはジャ
田舎生活だと修理部品の入手方法や送料問題が・・・・・・
昨日の午後に在る近所の方から『電気機械が動かなく成ったので診てくれないか?』と頼まれた。その方は私が電気関係の仕事をしていた事を知って居たので気軽に声を掛けたのだろうが?電気関...

以前に植えた八朔に初めての結実
もう三年くらい前に成るだろうか?私がホーム・センターに行った時に見付けて衝動買いした『八朔の苗木』を我家の敷地の日の良く当たる場所に植え付けた
今時の野菜の高騰に驚き!
昨日に家内がスーパーの買い物から帰り開口一番に『お父さん 今日スーパーで大根の値段を見たら1本が300円もして居てビックリした!』と言った。...
此の1ヶ月間のSSN値の推移(2025/01/14)
上のグラフは私達が楽しむアマチュア無線業務に於いて電波伝搬上で非常に密接な関係が有るSSN(Sunspot Number)値の此の1ヶ月の推移を示した
今日のFT8運用(2025/01/11)
今週の初め頃からの寒波に寄る寒さは此処数年間では一番の感じ・・・・・・今朝も03時頃には既に目覚めては居たのですが着替え時の寒さが気に成って布団の中でグダグダと過ごして居たら時...
今日の徳島の早朝は珍しい雪景色(寒かった!)
今朝は02:25JST頃に起床したら徳島県内では珍しく積雪の朝を迎えて居た。流石に室温は低く、着替えをして早朝ワッチをする気持ちには成れず暫くは布団の中でグダグダと時間を過ごし...
突然のP5WWAの出現!
今朝も早起きして10MHz帯(FT8)のワッチを続けて居たら16:04UTC(01:16JST)頃に突如としてP5WWAのCQ信号を受信した。『冗談だろう!!』と私は思ったがも...
新年 明けましておめでとうございます。
謹賀新年 明けまして おめでとうございます。 謹んで新年のご祝辞を申し上げます。此の新しい2025年が皆々様方...