#Leitzphone2 新着一覧

結論を書きます。Leitz phone 2
もう、チャンチャラおかしいですな。Leitz phone 2 だけではないです。各種モードが付いてるデジタルカメラ全部に言えることです。デジタルカメラで撮った映像は全ての露出データーと撮

ライカ Leitz phone2 【アルゴリズムを罠に嵌める】
レンズ性能じゃないのだよ、ソフトウェア(デジタル処理)だけ追記:普通にカメラを勉強して...
高級な単焦点レンズしか使わない理由
■民生品でグタグタ言ってる奴はカモです。デジカメは受光素子の大きさが問題なら尚更です。しかしそれが大きくなれば必然レンズも大きくなります。その先も、現在地も不明。つまり昔で言う...
本当の事は書けないし。社会の掟。
嘘を信じてる健気(けなげ)な人も世に多い。本当の事は書けないんです。どういうことですか?例えば、昔は日本電気メーカーは沢山有りました。ある程度は資本関係から系...

Leitz Phone 2 木村房兵衛とは、俺のことよ。
この記事をもって、LEITZ PHONE 2 の話題は終了します。終り。理由は既に飽きている。カメラ趣味は既にない。大判の「SINAR」のような光軸を曲げれるモノが出来れな復活する...
- 前へ
- 1
- 次へ