#NATURE 新着一覧

湧水の感覚?
今朝はびっくり起きたら雪景色またですか〜!!!外遊びをしていたら、少しずつ日差しが出てきて、屋根からの水が雨樋を伝って落ちていたのを見つけたお子さんがいました「ねえ、みて!」と教えてくれ...

天空の奥多摩やまめ弁当&壁画プロジェクト⑤
皆さんこんにちは!!人口よりも猿や野生動物のほうが多い超大自然豊かな東京都奥多摩町でお...

2025年1月2月予定です♪
新年あけましておめでとうございます!2025年になりました。新しい年に、新しい希望がた...

霜柱
今朝の松本地方は寒かった-4℃以下だったみたい外に出ると霜柱が今年は秋がなかったような気...

雪のお散歩と雪遊び
今週は久しぶりに気温がプラスですが、先週は北風が強くてとても寒く、体感マイナス15度近...

雪
最近バタバタしていて全くAFに行けない私欲求不満になりそう(笑)昨日帰宅時は、一時期横殴り...

根っこプロジェクト続き:球根リベンジ
数週間前に、デイケアのお子さん達と庭に球根を植えました。しかし!!!!3時間程でリスに...
マッカーサーのプロモーションビデオ
マッカーサーのプロモーションビデオ 24年10月。ダグラス・マッカーサーのプロモーションビデ...

根っこプロジェクト:球根を植えてみる
初の試みの為、詳しい方がいらしたらアドバイスいただけたら嬉しいですこれ、なんだ?手で持...

悪口の解剖学 : Nature誌なんかぶっ壊せ!
DNAの増幅法であるPCR (polymerase chain reaction)の発明者でノーベル化学賞受賞者 (1993)...

芋掘り第二弾 & 根っこ遊び
今日は、ジャガイモ堀り第二弾をやりました。手で掘る子、ツールを使いたい子おまかせです大...