#ZL900A1 新着一覧

今日は休養日。
気がつくと、ここ3週間は、転職面談、フォークリフト、退職書類等で、休んだ気がしない。久しぶりにエリでチョイ乗りする。R371を南下途中で、天見駅の看板を見つけ、寄ってみた。更に南下し、紀の川フ...

ZL900A1 オイル交換、タイヤ交換記録 編集中。
2025/3/21 47210km AZ MEG-0142.7L フィルター交換無しドレンボルト29Nm2024/3/31 43253Km コ...

エリのシートが開いた。
先週末、エリの洗車後、シートが開かない問題発生。原因は、写真右側の、リザーバータンクド...

エリの洗車。
午後は別の洗車場。400円で水洗いのはずが、500円入れちまって、返金出来ない。仕方なく水ー...

ツー。ソバパックエコツー。
会社の同僚とツーリング。R169からR42、R311、R26を満喫し、某所にてキャンプ。キムチ鍋、鶏...

みかんを買いに。
道の駅巡り。和泉みかんとかつらぎみかんを買って来ました。ついでにガソリン入れて来ました...

ソロツー行こうか?
天気予報見ながら悩み中。エリの調子見ながら、琵琶湖岸でキャンプを企んでいる。エリは快調...

試走。問題なし。
キャブ取付け、試走。行き先はコーナンプロ。ニーガード用ボルト2本と、クリップナットを購入...

CB750Fのマニホールド。
割と早く、1/12に配達された。使えそうだ。次回、キャブメンテの際、使ってみる。上がZL900、...
カワサキのボルトの品番。
エリの左ニーガードの固定ボルトが曲がっていた。品番132J0890 M8x90。2025年1月8日時点で、...

朝からキャブ組み立て。
完成。エアスクリューを2と1/8回転戻して取付けに臨む。組み立て完了。と思ったが、アイドル...