#m.2ssd 新着一覧

改めて5700Gで組んでみた。② 設定に戸惑う
Silver Stone Mini-ITXケース ホワイト SST-SG05W-Lite購入から11年目の古株です。今時需要のなくなったスリム型ROMドライブベイや2.5incマウントベイ等を取り除け

改めて5700Gで組んでみた。①お手入れ BIOS up 編
一人暮らしの娘が使用していたものです。SST-SG05W-Lite 丸10年以上経ってる。禰豆子仕様のS...

RYZEN 7 8700G mini-ITX 自作日記②
今回は文字通りかなり日記色が強いです。前回アチチであったM.2 SSD TM8FP2480G0C110 元の状態に戻し...

RYZEN 7 8700G mini-ITX 自作日記①
さて早速ですが『RYZEN 7 8700G mini-ITX 自作日記』ということで、今回組んだmini-ITX機の組...

アマゾンタイムセール、第3陣到着・・・・・。('◇')ゞ
昨日は、脳みそが茹るまで使って・・・・・、ヘロヘロで帰宅した団酸です・・・・・・・・・...

衝撃に備えよ‼ 8700Gで原神してみる?② 遅くなった速報版
RYZEN52400Gにて使用していたものを今回の8700Gでリサイクルしようとして時間(日数)を無駄...

衝撃に備えよ‼ 8700Gで原神してみる?①
昨年からもう1度mini-ITXで夏場を凌げるゲーミングマシンを構築すべくぽつぽつと備えておりま...

C:ドライブM.2 2230 SSDを換装してみたさ ②
前回記事のAcronis によるディスククローニングがそもそもの間違いでした。今回は調べたデル...

C:ドライブM.2 2230 SSDを換装してみたさ ①
3年前にブログ初投稿したのが『デルパソ買いました』だったようです。イジラー本人もすっかり...

ベランダ菜園の様子とM.2SSDの顛末・・・・・。('◇')ゞ
昨日は、年末年始の買い出しその2ということで・・・・・、開店と同時に業務スーパーへ行ってきた団酸です・・・・・・・。(...

禰豆子仕様 としてみた
『TUF GAMING B550M-PLUS WIFI-GMZR』此処では禰豆子板と表現する。因みに台湾限定販売の製品...