#se 新着一覧
憧れのジョークRFC
4月1日はエイプリルフールインターネットを全世界て、アクセスできるようにするため、様々な決め事やルールをつくる(相談する?)仕組みにRFCと言うものがある。R
論理的思考の落とし穴
御上先生見たら面白かったっていうところから。ただひたすら勉強して、テストの点数を上げて...

今日いち-2025年3月1日
iPhone SE の第1世代を使ってるバッテリーがダメになった去年バッテリーを新しくしたiOS16が...
デスマ月間
デスマ(Death March)とは、ITの業界でよく耳にする言葉で、ものすごい量のタスクが堆積し、終りが見えない状態。とにかく飲まず食わず寝ずで、ひたすら仕事をやり続けな
行列ってどっちが横でどっちが縦?
「行と列って、どっちが横で、どっちが縦って、わからなくなりません?」とある日、先輩に話したら、「漢字で書いてみるとわ...

iPhone SE
前に使用していたiPhone SEのバッテリーを交換してもらいました。放電が速くて1日保ちません...
第17期SE東京トレーニング募集延長
第17期SE東京トレーニングの募集期間が延長されるそうです。→こちらこのトレーニングには、私のポリヴェーガル理論セミナーも付随し...
1000年アーキテクチャー(10)
引き続き、1000年アーキテクチャーのドキュメント体系を考えてみたいと思う。前回はシステム...
2025年は崖に踏み入れる年?
年末年始のまとまった連休で浮かれ過ごしたが、カレンダーを見たら恐怖の崖が来る2025年とな...
社会性と変態性は両立し得る
魔法少女のコスプレをしたおじさんのアニメとか、怖いもの見たさでしか見ない。ところが、何...

Apple Watchが盛大に壊れた日
4年間愛用したApple Watch。 充電中に木製ハンガーが落ちて見事画面にヒット。バッキバキに割れた画面。店頭するもタッチ操作が効かず。...