スターシードシンドローム ~月光、銀河を照らすとき~

セーラームーン(90年代)に関する研究等あれこれと。特に200話=スターズ最終話の話ならいくらでも話せる性分です。

もしも、「一番くじ セーラームーン」があったら・・・

2013-08-13 10:55:59 | 雑談
 様々な種類のグッズを取り揃え、くじで何が当たるかドキドキしながら引く楽しみがある一番くじ。
今回はもしも、セーラームーンで一番くじが出たらを題材に商品をあれこれ妄想してみます。
※あくまでも妄想なので実際に発売される予定は一切ないということだけはお断り申し上げます。
特に検索キーワードでいらっしゃった方には最初にごめんなさい、とお詫びしておきます・・・

A賞 セーラームーンフィギュア
B賞 セーラーマーキュリーフィギュア
C賞 セーラーマーズフィギュア
D賞 セーラージュピターフィギュア
E賞 セーラーヴィーナスフィギュア(セーラーVとの差し替えパーツ有)

F賞 ビジュアルポスター
G賞 ハンドタオル(アニメ柄)
H賞 きゅんキャラ(5種+シークレット)
I賞 マグカップ
J賞 ラバーストラップ

ラストワン賞 プリンセス・セレニティフィギュア

A~Eは鉄板のフィギュア攻勢です。中々出来のいいフィギュアも多数ございますので十分ありうるかも。
F賞以降の順番はほぼ当てずっぽうですが一番くじでも定番になっているグッズは書き出したつもりです。
ラストワンのセレニティは最終決戦時の凛とした表情か、あるいは微笑んでいる姿がいいか、
少々迷うところですがここはそれぞれが思う、プリンセス像になぞらえていいと思います。

駄文・散文で恐縮ですがこういうアイテムもいいかも、と思ったらコメントお待ちしております。

・・・などと書いておりましたら2014年11月に正真正銘の一番くじ発売決定!
※商品詳細は公式HPより抜粋。

○A賞 セーラームーンドリーミーフィギュア
○B賞 バスタオル~galaxxxyコラボレーション~
○C賞 ルナぬいぐるみ~galaxxxyコラボレーション~
○D賞 クリスタルスターポーチ
○E賞 コレクショングラス~galaxxxyコラボレーション~
○F賞 リフレクターチャーム
○G賞 ハンドタオル~galaxxxyコラボレーション~
○ラストワン賞 変身ブローチ型懐中時計
○ダブルチャンスキャンペーン セーラームーンドリーミーフィギュア~galaxxxyコラボレーション~


ラストワン賞の懐中時計にそそられますね・・・(「・・)

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

実は一番くじは買ったことがないんです、っていう方のコメントも全然OK。
寧ろ、中の人も一番くじは買ったことがありませんからw

SuperSの「簡易変身」は本当は簡易変身ではない!?

2013-04-04 14:54:30 | プレビュー
 セーラームーンSuperS序盤の見所であるペガサスによるパワーアップの展開。
新しい敵に苦戦する親子ムーンの前に突如として現れ、新しい
パワーアップとしてスーパーセーラームーンに再び変身出来るように
ペガサスが手を貸し、後にブローチのパワーアップへと発展するのですが
このシーンに関して先日手に入れた「Lunatic Soldier」をじっくり
読んでいて発見したことがございます。



「Lunatic Soldier」に載っているSS序盤の簡易変身の原画なのですが
よく見ていただくとスカートの下からレオタードが描かれているんです。

更にこのレオタードのVラインの形状を見ると後の正式な変身バンクにおける
形状と全く同じような描かれ方をしているんです。
そこでふと考えてみました。
この簡易変身は本当に簡易変身なのだろうか・・・?

親子ムーンがスーパー形態に変身する時の光に包まれている一瞬でリボンの編み方が
変化しているのだとしたら簡易変身ではなくなってしまうのではないでしょうか?
ここでぼくが突き当たった壁は「宇宙刑事理論」です。

1)宇宙刑事理論とリボンを纏うこと
かいつまんで説明させていただきますとかの有名な宇宙刑事シリーズで変身に
要する時間が1秒にも満たない時間で行われている、という設定があります。
本編では毎回、変身する瞬間をもう1度観てみよう、というナレーションの後に
変身ポーズ→コンバットスーツを蒸着・赤射・焼結するシーンへと続きます。

仮にこの考え方に従って簡易変身を紐解いてみると光に包まれている間、一旦
身につけているレオタードをリボンに戻した上でスーパー形態に合わせた形状へ
最適化し、もう1度リボンを纏うというプロセスを辿ることになります。

ただ、ここで忘れてはいけないのはそんな一瞬でリボンを纏うことは可能なのか、
というセーラームーンの変身における大原則です。
そもそもセーラームーンの変身シーンの肝としてブローチから放出されたリボンを
全身に纏うまでに要する時間はどれくらいなのか?にあると考えています。

2)あえて自説を自分で否定する
それを証明するのに格好の材料となるのが73話でのひとコマ。
ちびうさが偶然にもセーラー戦士の変身シーンを見てしまう展開があるのですが
宇宙刑事理論をそのまま当てはめてしまったらちびうさは変身シーンを目撃すること
自体が不可能なことになってしまうのです。

だって・・・0.05秒(ないしは1ミリ秒)の変身を肉眼で捉えることが出来ませんからw
恐らくちびうさが変身の様子を目の当たりにしたのは十数秒に渡るでしょう。
そういう観点からセーラームーンの変身シーンに宇宙刑事理論は当てはまらない、と
割り切って考えておかなければ話になりません。

3)簡易変身における注意事項
では、ペガサスはどうやって一瞬のうちにスーパー形態に姿を変化させたのか?
ぼく自身、完全に把握出来ているわけではありませんがペガサスは何らかの形で
聖杯での2段変身に関するデータを手に入れて、それを元にブローチ単独で
スーパー形態の姿に変身出来るようにする能力があったのでしょう。

しかし、更に大きな壁に突き当たることになります。
そもそも、うさぎとちびうさとでは変身の仕方が異なっていたからです。
ご存知の通り、うさぎはリボンを纏う形式での変身、ちびうさはエナジーを実体化
させた上での変身だったのでどうしても無理が生じてしまうのです。

そこでペガサスはちびうさもうさぎと同じ変身に合わせることでこの問題を
解決させようとしたのでしょう。そのためにはどうしてもちびうさにも
リボンを纏う変身への進歩が必要だった・・・
この項目は後に扱うことにいたしますが元々ちびうさのブローチ自体も
リボンを放出出来る構造になっていたのでしょう。

それ故にブローチの改良は最小限で済んだ上、ほぼ同じような原理であったため
SuperS序盤の数回、簡易変身を続けた後正式にブローチをパワーアップさせた
ことで晴れてSuperS準拠の正式な変身へと繋がることになります。

今回の記事はここまでとさせていただきますがいろいろ考え出すと面白いことが
次々に出てくる「Lunatic Soldier」・・・更に深く読ませていただきます。



今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。
ご意見・ご感想などございましたらコメントをお寄せください。

【幻の逸品】Lunatic Soldier ~永遠の誓い~

2013-02-22 01:04:06 | 雑談
 先日、PrincessRabbitというセーラームーングッズの画像や品目を
紹介しているサイトでご縁があって手に入れた商品を紹介させていただきます。
此方のサイトでは定期的にグッズの交換や有償提供を行っているのですが今回、
偶然か必然かぼくが長年追い求めていた幻の逸品を手に入れるまたとない機会を
得た挙句、とうとう手に入れることが出来た1冊の本がございます。

タイトルは「Lunatic Soldier ~永遠の誓い~」、マニアにとっては
知る人ぞ知る幻の逸品と呼ばれる類の本なのです。



というのも執筆者がとみながまり、爲我井克美、北野ヨシヒロ・・・(敬称略)
ここまで名前を挙げてピンときた方は相当なセーラームーンフリークです。
では、何故この本が幻の逸品と呼ばれるか・・・

実はこちらの本、大手出版社から発売された訳ではなく原画スタッフがアニメの
ために書き起こしたセル画の原画を集めて1冊の同人誌として製作されたのです。
そう、セーラームーンのアニメ原画スタッフの手による同人誌と
いう名の設定資料集
だったからなのです!

特にぼくが一番興味を引いたのが200話に関する原画を20ページ以上も掲載していること。
ものがものだけに全部をお見せすることは出来ませんがファンの方がじっくり
目を通せば今までとはまた違った見方が出来ることは間違いありません。

更に200話以外にもSuperSで最初のうちにしか見せなかった親子W変身の簡易変身版に
関する原画ではスカートとレオタードを分けて描いている上、この時から既に
SuperSでのW変身に合わせたハイレグのラインを形成してあったことも全く新しい
発見であったと言えます。



もう言葉に言い表せないくらい素晴らしい資料の数々が掲載された1冊を提供して
いただいたPrincessRabbitの運営者、Mio様には多大なまでの
感謝とお礼を申し上げさせていただきます。



人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。
ご意見・ご感想などございましたらコメントをお寄せください。

83話における変身解除の考察

2012-11-11 17:52:38 | ピンチシーン
 セーラームーンがプリンス・デマンドに誘拐され敵の拠点へ連れ込まれたあと、
目を覚ますと戦闘服ではなく見慣れないドレスを着せられていた・・・
R83話「衝撃の真実!デマンドの黒き野望」のラストに起きた出来事です。

まず初めにこのシーンをよく知らない方のために簡単な説明をします。
本編88話後半でちびうさがうさぎと衛の実の娘であることを未来の衛=
キング・エンディミオンから知らされたあと、本拠地をデマンドに襲撃された際
セーラームーンにネオ・クイーン・セレニティの姿を見たデマンドがムーンを
さらっていくのです。



気が付くとうさぎは変身を解除され、ドレスを着せられた姿でデマンドと
対面し、口づけを無理やり交わされそうになったところへタキシード仮面が
救助に現れ事なきを得る、という流れです。

長年、変身していたはずのうさぎが気を失ったあとどうやってあのドレスを
着せられたのか、様々な考証が展開されていました。
今回はその疑問点に対してぼくなりの考えを述べさせていただきます。

1)どうやって変身を解除したのか?
まず真っ先に誰もが疑問に思ったことでしょう。
じっくり本編を見返すとある事実に気が付くと思います。
うさぎが目を覚ましデマンドが現れたあと変身しようとしますが銀水晶の力を
抑制されてしまい、変身出来ない事態に陥っています。
ここに変身解除のヒントがあるとぼくは見ています。

そもそもブラック・ムーンの力の源である邪黒水晶は銀水晶と対になる存在という
設定がある上にプラスエネルギーを吸収する性質を持ち合わせているため、邪黒水晶の
エナジーに満たされた空間ではセーラー戦士の変身や活動を阻害する効果があります。

故にムーンを連れ去った後、邪黒水晶のエナジーに支配された本拠地内でムーンは
変身を維持することが出来ず、あえなく変身解除の憂き目に遭ってしまうのです。

2)ブローチへの影響は?
次に変身解除と言えばブローチに何らかの危害が加えられる、あるいはエナジー等
特定の対象物が奪われたことにより変身を維持できなくなった時に発生するものと
一般的には考えられています。では、83話の場合はどうなのか?

結論から申し上げますとブローチへの影響はあくまでも一時的なものであり、
その後の話では無事に変身が可能であった点から察するに邪黒水晶内に晒された
結果、一時的に変身が維持出来なくなった点に集約されます。

3)デマンドはムーンの変身解除を見て何を思ったのか?
※この項は妄想に基づく考察を含んでいるので予めご了承下さい。
更に話を進めてデマンドはムーンの変身解除を見ていたのか?を主軸に話を進めます。
仮に「見ていた」のだとしたらうさぎが目を覚ますまでにかなりの時間が経っていた
ものだと考えられます。その間、うさぎの変身を解き、じっくり時間をかけてムーンの
変身を解除し、その原理を眺めていたのではないでしょうか?w

本編で毎回のように流れていた変身の過程を丁寧に逆再生させながら最後はリボンが
ブローチに収まる瞬間までじっくりと見届け、変身前の姿になったうさぎに自分が
用意したあのドレスを配下のモノに着させる・・・

「デマうさ」ファンの方々にとってはこの行間だけで200ページくらいの薄い本が
仕上げられそうな格好の材料になっているものだと思っていますw(*。☆)\バキッ!

ただ、ここで気になるのはうさぎの変身が解けたあと、着ていた服はどうしたのか?
という点・・・30世紀に乗り込む前、うさぎは制服姿で変身しています。
その後、30世紀で変身解除された後、デマンドの用意したドレスを着せられる
訳ですがもし仮にデマンドの根城に放置したままだったら20世紀に戻ったあと、
ムーンはどうやって家に入って着替えられたのでしょうか?

ごめんなさい、最後に言い訳になりますがこの部分だけがどうしても分かりませんでしたw
86話冒頭では既に20世紀に帰還後で私服を普通に来ていたのでこの間、何があったのか
妄想の域を抜け出せそうにありませんでしたw



人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。
ご意見・ご感想などございましたらコメントをお寄せください。

ちびムーンの変身

2012-08-08 23:13:08 | プレビュー
 「R」から登場したちびうさが「S」においてセーラーちびムーンに変身して、
母親であるうさぎ=ムーンと一緒に戦うようになりましたがちょっとした思いつきから
ちびムーンの変身シークエンスを再検証したところ、面白い事実に気付いたので
考証させていただきます。

1)「S」での変身方法
まずは「S」での変身方法について解説させていただきます。



ちびうさが「S」で使った変身アイテムはピンクシュガーコンパクト。
中央にあるピンクのハートマークが光ってブローチを作動させることで変身するのですが
ムーンを初めとしたセーラー戦士の変身とは違い、所要時間は一瞬とも言える時間です。
また、「S」のTV本編では決まったポージング=変身バンクはあるものの一瞬で変身するため
うさぎのように全裸になることはありませんでした。



ただ、少々特殊な例が104話「友達を求めて!ちびムーンの活躍」での変身。
着物姿で走りながらブローチを手にして変身をしたため、途中で転んでしまい
仰向けになったままちびムーンの姿になっております。
ちびムーンの変身の中でちびうさらしさが出ているこの変身が実は好きだったりしますw



そんなTV本編とは違い劇場版Sでは何とちびムーンの変身バンクを新規で書き起こしていたのです。
しかも、ものの見事に透過光ありの裸、しかも大胆極まりない動作でレオタードを身につけて
宙返りを終えたところで変身完了!映画館でこれを見た方々はどんな心境だったのでしょう?
今更ですけど2013年に公開される新作ではこの扱いがどうなるのか、すごく気になるところ。

(2)「SuperS」での変身方法
ちびムーンの変身が大きく様変わりしたのは「SuperS」でのムーンとのW変身でした。
うさぎ・ちびうさが揃って全く同じ変身をするのですがうさぎとちびうさの体型差が物凄いw
「S」からさらに成長したうさぎの体型とちびうさの体型差を同時に見られるシーンでした。

この変身についてじっくり紐解いてみるとちびうさもうさぎが辿った変身パターンの
変遷に従っていることが良く分かります。
まず「S」では行わなかったリボンを纏う変身、これは無印の変身に相当する変身パターンで
次にブローチの蓋が開いて変身する「R」の変身、それでいてブローチの中に収められている
銀水晶がピンクのハート型になっている点が「S」の変身のイメージになっていて、それらを
一括にまとめ上げたのが「SuperS」での変身に結びついているわけです。

短期間で一気に変身パターンが様変わりしたわけですが、そもそもちびムーンのブローチの
構造はどうなっていたか?ふと、某日のチャットであった話の中にヒントがありました。

3)ピンクシュガーコンパクトの隠された性能
元々、ピンクシュガーコンパクトにはちびうさの成長に合わせてブローチ自体に内蔵された
機能が解除されていく構造になっていたのではないか?という仮説です。
先程の考証にあったリボンを纏い、ブローチの蓋を開いて、レオタードを身に着ける。
ブローチに内蔵されている銀水晶がピンクのハート型になることでより効率よく銀水晶の
エナジーを利用することが出来るようになることでちびうさも一人前の戦士になる、
と話し合いの場では言及がありました。

その段階の中でリボンを纏い、レオタードを身に着ける変身がちびムーンにとって「真の変身」で
あるのだろうという結論にも辿り着きました。これは確かに「SuperS」でペガサスから
与えられたブローチでうさぎと変身する際、ちびうさ側から変身するようお願いしている辺りから
ちびうさは自分がうさぎと同等の変身を手に入れたという確信を持っていたのだろうと思うんです。

本来、内臓されていたはずの機能がペガサスの手で思わぬ形で改良を施されて上記の「真の変身」を
一気に通り越えてムーンクライシス・メイクアップを実現できたのはちびうさにとっては
思わぬ副産物だったのかもしれません。

それでも・・・S本編でリボンを纏う変身を見たかったな~、と思う今日この頃w



今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。
ご意見・ご感想などございましたらコメントをお寄せください。