おやぢは毎日帰ったら、ぼくちゃんに会えたことを喜んでそれなりに可愛がり相手しています☺️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/73/897c4a18a35e149a5c0a3005f5b9999e.jpg?1629036555)
お盆仕様の巻き寿司。
そして「休みになったらいっぱい遊ぼうな😊」と約束しているのですが・・・。
待望の週末やこのお盆休み😆
軽く相手しつつもスマホを触ったり、たまっている録画に見入って、ぼくちゃんが泣いていても見向きもしないことも😒
もちろん相手してくれていることの方が多いのです。
ただ、ギャン泣きしているのに、スマホいじって見向きもしないって・・・🤔
どういうこと??🤔
私、ぼくちゃん中心に過ごしたいと思うので、遊び相手になったり、寝かしつけたりオムツを替えたりしていますが、家事をしているとすぐに行ってあげられないこともあって🥺
その時はすぐに察して、ぼくちゃんを一番に想ってあげてほしいと思うのですが。
私とおやぢでは、ぼくちゃんとの関わる時間が違いすぎて、ぼくちゃんも私じゃないと嫌だ!と、おやぢでは手に負えないこともあって。
それで懐いてくれなくて、ツラい気持ちになっているのも分かってる。
でも、見向きもしないっていうのは、子どもにとってもよくないよね。
その都度話して、自分の子育て方針みたいなものを押し付けず、おやぢの子育て方針も尊重しながら、うまくやっていかないとな😅
休みが続いて家族が揃って嬉しかったけど、この最終日、そんな気持ちがモヤモヤして、苛立ってしまった🥺
泣き止まないぼくちゃんを抱きながら、「みんなで歩いてお散歩に行こうか🥰」と言ったら、おやぢも即賛成!
おやぢがぼくちゃんを抱っこしてくれたので、何か察知はしていたみたいだけどね(笑)
母性と父性の違いもあるね。
ぼくちゃんがもう少し大きくなって反応が出てきたら、またおやぢにも変化があるかな☺️
そんな今日の夕食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/73/897c4a18a35e149a5c0a3005f5b9999e.jpg?1629036555)
お盆仕様の巻き寿司。
こういうのを決めるときはだいたい意見がすぐに合うんだけどな😅
誰が悪いわけでもない。
ぼくちゃんはかわいいし、子育てがしんどい訳でもない。
ただ、思っていた休日じゃなかったから🥺
これが理想と現実(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます