もうチョットだけ何か足りない

いつもスタレビの事考えてる訳じゃないけど・・・

ズル

2014-01-05 13:53:53 | 鷽鳥
うそ鳥は人に頼まず自力で集めるって事で始めておりましたが・・・・



えぇ今回ズルしてしまいました。


ま、オークションで購入した事もあるので初ズルでもないんですがね。

今回は新年参賀に行く友人が居たので頼んでしまいました。

皇居近くの平河天満宮ってとこのうそ鳥です。






手作り感溢れますねぇ~


後姿はこんなの






ここは通年でうそ鳥を置いてるとこなんですがこの前東京に行った時には売切れてたんです。

なので今回はお願いしてしまいました。




1月はうそ鳥フィーバーの月です。(うそ鳥の祭りがたくさんあります)

予定では4~6体はゲットする予定♪

らららら~ 



カテゴリーはうそ鳥で(ネタバレあり)

2013-11-13 00:03:54 | 鷽鳥
今日はメインの用事が夜にあったのでそのついでに観光&コレクターの旅をしてきた。


今回うそ鳥を授与してもらったのは

大阪堺市にある船待神社





こじんまりとした神社でした。





この石に菅原道真公がお座りになって休憩されたそうです。

座って良いと言われたので座ってお願い事をしてみました。



ここのうそ鳥さんは






・・・これは鳥なんでしょうか? 

サングラスを掛けた兄ちゃんって感じか?


宮司に

「鳥に見えないですね」


と言ったら


「そ、そうですか?」


と言われた。


もしかしてだけどぉ~、もしかしてだけどぉ~

これって宮司の手作りなんじゃないの??





塗り方や彫り方がちょっと・・・・

手作り感のある個性的なうそ鳥さんでした。




で、そっから初めて行きました。






通天閣ぅぅ~






エレベーターもこんな感じ。


所々にキン肉マンがおりました。 なんででしょうか?





ビリケンさんも見てきました。


串カツを食べて、新世界をウロウロしてからメインの目的地に行ってきました。


場所は


京セラドーム大阪!


目的は


ポールマッカートニーのライブ!!


曲のネタバレあります。







・・・友達の付添いでの参加です。

ポールマッカートニーもビートルズもほとんど知らないので

ほぼ知らない曲ばかりでしたがポールは若くてかっちょよくてステキでした。

ギターを反対に持つのも初めて知りました。


レットイットビーはジーンとしました。

アンコールラストはぜってぇイエスタディだと思ったので

混雑に巻き込まれるのが嫌だったので2回目のアンコールでイエスタディの演奏が終わると同時に

席を立ちましたが・・・・まだなんか聴こえてきてました。

友達もイエスタディが聴けたからもうええって言うのでそのまま会場を後にしました。


外国のアーティストのライブに行ったのは初めてでしたが

イメージでは数曲歌ってはい、さよならって感じでしたが2時間半以上演奏されて

この私でも5曲ぐらいは知ってました。

え、これってビートルズの曲だったんだと初めて知った曲もありましたが

恥ずかしいので内緒にしとこっ。



濃い楽しい1日でした。


さ、明日は仕事だ眠いが頑張ろう。






コレクターの旅

2013-11-05 13:19:15 | 鷽鳥
うそ鳥収集の旅に出ておりました。


まずは国立(タブン)にある谷保天満宮ってとこ。

ここはまず中身の見えない袋に入ったうそ鳥を選んで巫女さんに渡したら

巫女さんが私が選んだ物を元に戻して違う袋を選んで渡してくれる。

へぇぇぇ~ こうやってうそ替えをしてるんやね。

ここのはビックリした顔をしてる。





中におみくじが入っていてまたまた大吉でした。

ふぇふぇふぇ



そしてもう一か所行ってきました。


場所は栃木県の佐野ってとこ。


両毛線に乗って行ってきました。





なんだか関西でお馴染みな車両でした。

ドアの開閉は手で開けるのでちょっと緊張しました。

開閉ボタンを押して開けるのはやった事があったけど手で開けたのは初めてでした。

すごく重いのを想像してましたが驚くぐらい軽くて簡単に開きました。



佐野駅から徒歩10分ぐらいのとこにある朝日森天満宮に行ってきました。





大変立派なとこでした。


ここのは土鈴になります。






うひぃ~ カワイイ~


和歌浦天満宮の土鈴と似てるのかと思ってましたが





和歌浦天満宮よりかなり大きいです。



で、その後


佐野アウトレットへ行ってきました。






アウトレットで食べたお昼


アウトレットでは何も買わなかったけれど色んなお店があって楽しかったです。

そうそう、帰りに羽生駅を通過しました。

こんなとこにあるんやと初めて知りました。



たくさん歩いて疲れましたが楽しい旅でした。








コレクターな旅(準備)

2013-10-29 11:03:27 | 鷽鳥
来月早々コレクターな旅に出掛ける。


年に1度のお祭りのとこと通年で置いてるとこ2か所行く。

年に1度のお祭りの所は早めに行けば絶対にうそ鳥は買えるが

通年で置いてる所は売り切れてる場合がある。

他の用事でついでに寄った所なら売り切れでも構わないのでわざわざ問い合わせの電話をしない。


・・・私、電話が苦手なんです。

友達や実家に電話するのは全然平気なんですが

「ちょっとお伺いしたいんですが~」

から始まるような電話をするのが苦手。 

仕事ではその文言から始まる電話を1日10件以上受けてますが・・・・。


今回はついでに行こうとしてるとこがついでにしちゃかなり遠い。

お祭りの場所から在来線で3時間ぐらい掛かる。 

全然ついでちゃうやん!!って突っ込みがありそうですが

メインで行く所自体が遠いので私の中ではついでです。

これ、問い合わせずに行って売切れてたらピクピクしそうなので緊張したが電話してみた。

ぬわんとラスト1個だった。

取り置きして頂ける事になりました。 あぁ良かった。


頑張って働こう






コレクター

2013-10-20 20:25:14 | 鷽鳥
ちょっとブログをアップするんが面倒な時期で、放置モードにしておこうかと思いましたが

書かないと忘れそうなので自分の覚え書きのためにも写真だけそそくさとアップして去ります。


今回のとこのは結構大き目です。 隣に置いてるのは標準的なマスカラです。







おみくじもまたカワイイ






大吉でした♪




場所は見付天神です。