☆ ビーズの小・部・屋 ☆

上杉鷹山
為せば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり

日光の旅 3日目-2

2023-10-24 23:01:34 | ☆ 日 記 

やっと到着、そして

まだ登るのか!!と驚愕
もちろん、ここまで来たら上りますけど(笑)

そして運試しの鳥居が!!
鳥居の中央に穴があって、石を3個投げて穴を通り抜けることが出来ると願いが叶うらしいのですがパス‼️
とにかく参拝しないと💨
そしてやっと目指すお社が⛩️
この奥に拝殿、本殿があって、もっと奥にも行けたっぽいんですけど、時間も押してるで動画を撮ってすぐ降りましたのよね😅
瀧尾神社(滝尾神社)
日光山内の中でも古くから聖なる地とされてきたそうで、弘法大師が修行した地とも言われているそうです・・・確かに😱
時間は8:45
やっと男女の外国人1組と40代?と70代?位の母娘1組とすれ違ったのですが、あたしほど披露困憊していないのですよ!?

途中に標識があって、別ルートもあるみたいでしたが、そっちも30分位かかるようで、来た道を戻ることに。

白糸の滝は小さいのですが、清らかでしたよ✨
そうそう!!!
この辺は道案内しましょうかと声をかけてくる人がいるので注意という看板がありました
ご注意下さいませ!!

日光の旅 3日目-1

2023-10-24 17:58:06 | ☆ 日 記 
いよいよ最終日、お天気は快晴☀
東照宮は9時開門なのですが、またまた気になっていたところへ行こうと7時にはホテルをチェックアウト
ニ荒山神社の別宮、瀧尾神社へ参拝に行きました。
案内看板によると二荒山神社入口横の脇道から20分位で行けるようで気軽な気持ちで出発。
ところが、激しく修行のような石段を登ることに。
とにかく歩き回る予定だったので、速乾性の肌着は日々着用していたのですが、これほど役に立つとは😱
途中で休むと心が折れそうで、ゆっくりですが歩きました。
・・・が、なかなか着かない。
やっとお堂が見えたのですが、行者堂の案内板が!!
ってか、ここまで20分かかってるんじゃないかって感じでGoogleマップを見たら、まだ半分しか来ていないのですよ!!!!!
_| ̄|○
人気もないし、明るいとは言え、さすがに不安に😅
しかし、前進あるのみ(笑)
すると
白糸の瀧に到着🙌
直ぐ上が瀧尾神社!!!
・・・が、再び愕然💨

日光の旅 2日目-8

2023-10-24 00:12:19 | ☆ 日 記 
遅いランチの後、向かったのが
田母沢御用邸記念公園
大正天皇のご静養地
16:00までに入らないとなので急いで行きました‼️
茶まびこさんから歩いて行けます。
夕暮れの庭園もいいかなと思いましたが、建物内部がとても広くて、あと1時間早く行けばよかった。
なんと紀州徳川江戸中屋敷の一部を移築した建物で、部屋数が106室もあるのです😱




とにかく部屋からの眺めが素晴らしい✨天皇皇后の生活を見られるのと11月中旬?まで特別見学が出来る部屋があります。
公務の部屋、勉強の部屋、ビリヤードの部屋、謁見の部屋、寝室、女官の部屋、などなど。
厠や湯殿とか、普通に部屋になっててびっくりでした😱
そして何やらあやしい入囗が‼️この先は中庭なんだけど、中庭側には何も出口らしきものがなくて気になって気になって(笑)
他にも低い位置に地下に行くような階段があったり、廊下の天井に不自然な凹みがあったり、侵入者対策だったのかと勝手にワクワクしてました。
まっ、部屋数がハンパないので抜け道なのかもですが?
17:00までなので1時間もあればと思ってるとお庭をゆっくり歩けないので早目に行かれるのがオススメです。

ほぼ私が最後の人で、順次雨戸が閉められていきました😅
ワサビがあって、水が綺麗なんですね😆