・FX
相変わらず厳しい状況が続いている。
米ドルで77円付近で買いに行ってロスカットされるのがあったので驚くしかない。
しばらく我慢するしか無さそうだ。
MT4もいつまで続くか分からない。バックテストの成績はいいんだけど現実は厳しい。
儲からんなあ。どうなるかな。無理は禁物だが。
・豪ドル
それで遂に豪ドルが下がってきた。80円を割ったのは久しぶり。
こちらは手動で怖々買っていったが76.5円で止まった。77円台まで買えた。
まあ、上出来だ。今回は1000ドル単位で買ったので比較的気楽だった。
この位なら思い切って買える。
残念ながらくりっく365で1万ドル単位で買うほど儲からないけど仕方ない。
今回はスワップを稼ぎながら長期に持つ予定だ。
・下げた時の投資
先週は株も下がった。私の持っているETFやファンドも下落した。
見ていて気分が悪いのだが、動揺はしていない。
サブプライム問題の時の下落の経験が生きている。あの時はもっとひどかった。
どんなに本を読んで理屈をこねても下げた時の対処法は分からないのだ。経験するしかない。
自分で投資していない人間はそれが出来ないので、ほとんど何も言う事が出来ないね。
しかし、何ができるかというとこれは難しい。
持っているお金には限りがあるので下げた時に沢山買えるかと無理だろう。
長年投資をしていると投資額が大きくなるので今月安く買えた所で全体からするとほとんど影響が無い。
出来る事と言えば
自分の投資資産を調整する。(予想より損害が大きいと思ったら変更)
一時的にレバレッジの掛けられる資産をいくらか買う。(FXとかだ。ただしやり過ぎに注意)
位だと思われる。調整は良く考えて行う。
何度も変更すると高い時に買って安い時に売るみたいな事になってしまうので注意だ。
難しいけどやられっぱなしでは凹むので少しはそういう時にやるべき事を考えておく事も必要ではないだろうか。
我慢するだけでは長く続くか疑問だね。
・日本がデフォルトする日
という下らない特集記事がWEB上にあった。
個人的にはデフォルトは今の所、100%無いと思っている。
将来的には分からないがコントロールは可能だと思う。条件は下記の通りだ。
1.国際収支は黒字を保つ。(貿易収支+所得収支)
2.金利を低く抑える。(日銀引き受け有り)
3.国民の金融の知識を低く抑える。(投資するなとか購買力平価とか(笑))
4.医療改革と増税。(年金は維持)
1は絶対に必要だ。国内に産業、資源があり輸出力のある国の通貨は価値を持つからだ。
逆にこれさえ達成できれば後はどうにでもなる。最重要項目だ。
財政問題とかを起こしている国はたいていこれがダメだ。
2は1さえクリアすれば可能だ。独立国家で国内で通貨をいくら発行するかとか金利をどうするかは自由だ。
余計なお世話。為替がガタ落ちしない限りIMFごときの指図を受ける事は無い。
1が達成されればガタ落ちは無い。
3も重要で勝手に外貨に大量に投資されて円安や金利上昇になったら困るからだ。
今は円高だけど通貨量が増えてきたら今後は分からない。
購買力平価で外貨に投資しても期待値は同じという理屈は「将来は」非常に役に立つだろう。
これが正しいかではなく通貨の流出をコントロールするために使える。
自分で物を考えない人間を増やして為替をコントロールするのが必要だ。
4は3が達成されたら「将来へのつけ回しは良くないですよ」と言えばOKだ。
さすがに年金を削ると生活できない奴が増えて社会が不安になるのでそれはできない。
医療なら「健康に気を使わないあなたが悪い」で済む。自己責任だ。
これはどうでもいいんだけどできれば安全なのは言うまでも無い。
ブラックな事を書き並べたがこれで日本は「一応」維持できる。
ひどい目に会う奴は増えそうだけどね。
それが嫌なら自分で考えてどう行動するか判断した方が良いと思う。
日本がデフォルトする日
格差脱出研究所
・50mプール
最近、久しぶりに50mプールで泳いだ。
と言いたい所だが途中で区切られており25mプールが2つだった。
一応、本格的なプールなので水深は深いのだが水面とプールサイドの高さがかなり違うのでターンがやりにくい。
コースの幅も対して広くないし、いまいちだったなあ。気分転換にはなったけどね。
・夏休み
今は夏休み中だ。節電のせいで今年の夏休みは少し長い。
いくらか出かけたりした。
だらだら過ごしているような気もするけど今年の夏休みは記憶に残りそうな気がする。
こういう休みも悪くない。