スマホのAquos wish4を購入してみた。
スマホの購入は自己責任でやって下さい。
1.Aquos wish4とは?(自己責任でやってね)
シャープが発売しているスマートフォンだ。廉価版という位置付けで安い。
個人的にシャープのスマホは色々使っていてトラブルは無いし概ね満足している
ので今回もシャープの物にした。大雑把な仕様は下記の通り。
1.画面サイズ 6.6 . . . 本文を読む
プログラミングフォロ for SPEAKを買ったのでそれについて書きます。
(個人の感想を書いてます)
家電は自己責任で買って下さい。(^^;;
1.プログラミングフォロ for SPEAKとは(自己責任でやってね)
ロボットキット。完成品では無く組み立てる必要がある。
完成したらプログラミングして色々と動作させる事が可能。
最近はロボットも色々発売されていて数千円から . . . 本文を読む
Chromecastを買ったのでそれについて書きます。
(個人の感想を書いてます)
家電は自己責任で買って下さい。(^^;;
1.Chromecastとは(自己責任でやってね)
HDMI端子でパソコンモニタ等に接続して動画配信を見られるツールだ。
アマゾンのFireTVが有名。私はプライム会員なので時々パソコンで見ている。
これはグーグル製の製品だが色々なアプリに対応して . . . 本文を読む
最近、+Styleの製品を買ったのでそれについて書きます。
(個人の感想を書いてます、今回もグダグダです)
アプリは自己責任で使って下さい。(^^;;
1.+Styleとは(自己責任でやってね)
ガシェットやスマート家電類を製造販売しているメーカー。
私の個々の製品を多数使っている。電球、コンセント、リモコン等だ。
この企業の製品に関しては既にブログを書いているのだが最近 . . . 本文を読む
サウンドバー JBL BAR300を買ったのでそれについて書きます。
(個人の感想を書いてます)
家電は自己責任で買って下さい。(^^;;
1.サウンドバー JBL BAR300とは(自己責任でやってね)
私はオーディオマニアでは無いけど音楽は良く聞く。
じっくりと聞くというよりトレーニングやマッサージ機を使いながらが多い。
また、動画も良く見る。amazonやYoutu . . . 本文を読む
最近、新しいパソコンを購入したのでそれについて書く。
(個人の感想を書いてます)
パソコンは自己責任で買って下さい。(^^;;
1.ASUS ROG Allyとは(自己責任でやってね)
新しいパソコンを購入した。携帯できるゲーム対応パソコン。かなりのぜいたく品。
購入した理由を並べていくと
・以前からゲーム用の携帯パソコンに興味があった。
・色々な記事の評価が高い。A . . . 本文を読む
WindowsアプリのThunderBirdを使ってみたのでそれについて書きます。
(個人の感想を書いてます)
アプリは自己責任で使って下さい。(^^;;
1.ThunderBirdを使ってみる(自己責任でやってね)
私は長年WindowsのメールソフトはOutLook2013を使ってきた。
Office2013を以前に購入してそれに付属していたものだ。
機能的や使い勝手 . . . 本文を読む
スマホのキャリアをIIJmioと契約してみた。
IIJmio
スマホキャリアの選択は自己責任でやって下さい。
1.IIJmioとは?(自己責任でやってね)
IIJという有名インターネット会社が運営しているMVNOだ。
IIJmioは既に1回線持っており今回はメインの電話番号をMNPした。
1.前回のMNPから1年経ちキャンペーンでスマホを安く買える。
2.サブ回線と . . . 本文を読む
その後もAndroidアプリのTaskerを使っているのでそれについて書きます。
(個人の感想を書いてます)
アプリは自己責任で使って下さい。(^^;;
1.Touch Taskを使ってみる(自己責任でやってね)
相変わらず使い倒しているTaskerだが残念な点がある。画面を自動タップ出来ない事だ。
Radikoは時間が来たら起動して一定時間後終了する動作が安定して出来るの . . . 本文を読む
スマホのキャリアをPovoと契約してみた。
Povo
スマホキャリアの選択は自己責任でやって下さい。
1.Povoとは?(自己責任でやってね)
Au系のMVNO?の会社。基本料金無料でトッピングで使うという個性的なキャリアだ。
1.Auがソフトバンクと組んで副回線サービスを始めると聞いた。
2.私の回線は全てドコモなので安全のためAu回線も欲しい。
3.povoは . . . 本文を読む
最近、楽天ミュージックを使い始めたのでそれについて書く。
(個人の感想を書いてます)
楽天ミュージック使用は自己責任でやって下さい。(^^;;
楽天ミュージック
1.楽天ミュージックとは(自己責任でやってね)
楽天が行っている音楽配信サービス。サブスクだ。
1カ月無料サービスがあるので試しに加入してみた。
アマゾン、ドコモと一時使用したが今はどこも使っていない。
それ . . . 本文を読む
スマホのキャリアをIIJmioと契約してみた。
IIJmio
スマホキャリアの選択は自己責任でやって下さい。
1.IIJmioとは?(自己責任でやってね)
IIJ系のMVNOの会社。通信会社がやっているだけあって評判はまあまあ良い。
8年ほど前データタイプを短期間使用した時があるけど問題なく使えた。
1.シャープのAquosSense4 Plusが安かったので欲しくなっ . . . 本文を読む
最近、ノートパソコンをWindows11に変更したのでそれについて書く。
(個人の感想を書いてます)
Windows11は自己責任で使って下さい。(^^;;
1.Windows11とは(自己責任でやってね)
去年マイクロソフトから発売された新しいOS。
余り話題になってない気がするのだが試してみる事にした。
ノートパソコンを最近使ってないのでそれが使えるなと気づいた。
. . . 本文を読む
スマホのキャリアをOCNモバイルONEと契約してみた。
OCNモバイルONE
スマホキャリアの選択は自己責任でやって下さい。
1.OCNモバイルONEとは?(自己責任でやってね)
NTT系のMVNOの会社。ドコモのエコノミープランの1つになっている。
ここは人によって評価が分かれる会社だと思うが私の評価は低い。
2020年1月~12月に約1年間使用してBIGLOBEにMNPし . . . 本文を読む
最近、古いiPadを再度使い始めたのでそれについて書く。
(個人の感想を書いてます)
iPadは自己責任で買って下さい。(^^;;
1.iPad Air2とは(自己責任でやってね)
かなり昔に買った10インチのiPad。まだ元気に動く。
しかし液晶にやや異常が出てきてにじんでいるように見えるようになってきている。
以前はDマガジンを読む時に使っていたのだが楽天マガジンに変 . . . 本文を読む