見出し画像

pripocoの休日

ジョギング散策:JR加古川線厄神駅⇔市場駅

流石に今日は寒かった

お昼ごはんを食べてから、
旧高砂線散策が完了したので、今日はJR加古川線を進めていくことに🤗

12月26日(日)⛅
参加者:私と夫、長男の3人

お兄ちゃんが寒くて家の中でごろごろしてるので誘ってみると「ほな、イコカ」とのことで今日も3人。


加古川大堰記念公園に車を停めて、今日はここから出発

↑この大堰、歩行者は通行できます
今日は風が結構吹いてて大堰を通る風がヴォって恐ろしい音を出してます

初めて渡るので興味津々🧐
取水されてるのかと思いきやそのまま橋の下を通ってまた川へ…

1つ目の堰は下に下りてて、溢れ出した水が下流へ。風が強くて水が先端で弾けてます上手く写真が、撮れてません

真ん中の堰は上がってました。堰がされてないということは、川の水はここの堰の分、下流に流れて行ってるいうことかぁ

そのまた隣の堰も下りてます。

要するに、この大堰ってダムみたいな役割ということでしょうか。水量の調節がされています
(↑写真は大堰上流側より撮影)

しばらく河川敷を上っていきます。

厄神駅から出発した電車が渡る鉄橋

なかなか歴史のある、年代物の橋脚

逆光でうまく撮れません
よく見たら、川の水、タプタプです
深さは5mとなってました。

河川敷をさらに進んでいくと
「通行禁止」の立て看板があったけど
「車輌のことネ」と進むと水路に阻まれました

堤防の上に上がって、JRと離れてしまってるので村の中に入ります

加古川を渡ってきた電車は
のどかな田園地帯を真っ直ぐ進んで
行くようです。

このあと電車は川の際際を走るようで、道がないので私達は山越えのようです

山の道に出て、「常楽寺」に突き当たりました。

秀吉が別所長治の三木攻めの時に、この常楽寺も焼失してしまったと書いてあります。歴史のあるお寺です。

この道を上っていくと「日光山墓園」という大きな墓地でした。ここでおトイレをお借りして下ります。

途中、加古川市斎場がありました。

車は数台、いい勢いで通りますが、こんなとこ…誰も歩かないんでしょうね
歩道が苔生してて、木の根がアスファルトを盛り上げて破壊してるところも

目の前に山陽自動車道が走ってます。

山の上の鉄塔が、小野アルプスを縦走する時に出てくる鉄塔だと分かり、縦走後、最後に出てくる、温泉「ユピカ」の近くにいることが分かりました

とりあえず、線路を求めて川の方へ戻ります

いつの間にか、「小野市」に入っていたようです。さっきの山陽道で境界やったんかなぁ

ようやく到着しました。「市場駅」
駅舎が今風で、オシャレです。

高架で反対側のホームへ

反対側にはロータリーと無料駐車場、おの芝生グラウンドというサッカーコートが何面も取れそうな広いグラウンドがありました。

電車も丁度やってきたので、今日はここまで。一駅分しか移動できなかったけど…

県道375、万歳橋で加古川を渡り、向こう岸へ。県道18の加古川小野線の歩道をひた走り

堤防に渡って、しばらく進む。
16時40分そろそろ日の入りのようです。

行きがけにくぐった山陽道の下を通り過ぎると、

「三木市」に入りました。
あれっ、加古川ちゃあうん

美嚢川を渡ると

「加古川市」に入りました。
ちょっとだけ、三木市が食い込んでるようです。加古川市に入ると歩道が無くなる

しばらく走りに徹する

やれやれ、加古川の河川敷に入りました。

日が沈むのがちょっとだけ遅くなったようです。久しぶりに走って体感

冬至を過ぎてるのでまた、少しずつ日が長くなり、遊べる時間が増えたいうことやね

スタートの加古川大堰が近づいてきました

17時30分今日も無事に戻ってこれました

雪の降ることはなかったんですが、
気温は4℃、風も吹いてめちゃめちゃ寒かったです☃️

それでも汗をかいてるので、スーパーに買い物に寄ってる間にゾクゾクしだし、帰ってすぐお風呂に入って事なきを得ました

さぁ、今年も残すとこあと5日。
仕事はあと3日、
気合を入れて乗り切るぞ

















ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る