夢見る夢子さんのひとりごと

大好きなおひと・・・可愛いモノや美味しいモノにときどきロック~♪

祝!

2011-07-13 00:00:19 | trilogy
山田孝之、ニューヨーク・アジア映画祭で日本人初の受賞!“世界の山田”へ - MovieWalker
 こういう賞が有った事を知らなかったけど
   受賞おめでとう
良かったよね~頑張ってきたんだもんね~
デビューからずっと見続けて来たからほんと嬉しいわ
山田さんは役によって変貌するところが魅力ですよね~
ほんとに良かったね

fufufu~♪

2011-07-12 14:37:58 | sweet&外食
 この前待ちに待った美味しいアレを発売二日目にゲッとして
ワクワクしながら半分に切ったら・・・
まぁ~中味がトロ~~~ッと出てきちゃって
 「えぇ~~~!?
  こんなにゆるかったかな?」と
 「まぁ~ガッカリしたわ」とブツブツ呟いていましたら
夕べ口直しにってお土産を・・・
           
 「えぇ~~!コレって
  アレのとなりに有った・・・?
  たしかお値段が800円?」
桃の次はコレやねって決めたヤツだ~~買わずに済んだわ笑
           
マスクメロンじゃ無いけどね~
美味しそうですね
ではでは・・・
           
大きなの違う丸っこいメロンがゴロゴロゴロ
後、少しのイチゴにブルーベリーね~
メロンを食べ尽くすと底にカスタードに埋まった黄桃などなどが見えるね
繋ぎ?の味が無いような寒天がイマイチでしたね~ちょっと硬いかも
なので、まぁ~二度目は無いでしょう~ゴチでした

おぉ~~~!

2011-07-11 00:30:41 | おしゃれism’
 南雲なおひと再びかしらん
お口も顎も両方にあるからまぁいいか笑
衣装はスタジオもロケも同じでしたよね~ちょっと変えればいいのにね
         
無難なシャツに短パン?あぁ~普通だなぁ~
って思って見てたらパンツのカラーが左右で違ってた笑

「Voice」

2011-07-10 01:03:44 | naohito
 七夕の日にCDデビュー12年のお祝いは言ってなかったので
遅ればせなんだけど
 おめでとう~ございますって言わせて
藤木さんのつむぎ出す音に出会えて幸せ!時を過ごせてスッゴク幸せ!!
ほんと心からそう想ってるし出会えたことに感謝を・・・

いやぁ~みんなの願いが届きましたよね~
嬉しい報告の来る日を
楽しみに楽しみに待ってま~~~す
そうそう
其の前には馬を駆る凛々しい姿も楽しみ
早く・・・・・ならないかな?
鬼に笑われてもいいから早く・・・・・。

あぢぃ~!

2011-07-09 16:53:38 | sweet&外食
 毎年七夕の頃に売り出される美味しいモノ
お店のショーケースに並ぶのが待ち遠しいほんとに美味しい
「まるごと桃のパイ」1個450円ね
大好きな桃が丸ごと頂けるんだもんね~ワクワクするわ
           
           
早かったからか白桃じゃないけど・・・見ちゃったもんまっ良いか?
でね~桃はみずみずしくて美味しく頂けたのですが・・・
なかのカスタードクリームがトロ~~~リでした
暫く冷蔵庫で寝かせたほうが良かったのかな?
ちょっといただけませんでしたね~ガッカリです~~~ぅ
白桃の頃に今一度買って見るかな

おしゃれイズム♪

2011-07-08 15:09:16 | おしゃれism’
 #295 ゲストは小塚崇彦さん
    視聴率・・・9、8%
  
 フィギュアスケートの中継は好きでよく見たんですよね~なかでもエキシビションが好きで
数字を気にしなくていいのか何か伸び伸びやってる感じに見えて好きですね
で、最近の小塚さんのでビートルズの曲だったか帽子を小道具にしてやってたよね~
途中で曲が変わったりリンクの上に置いた帽子を靴のエッジに引っ掛けてヒョイと取る演出とか
お洒落な感じがして好いなぁ~顔の表情なんかも魅かれますよ~可愛いしね~笑
今までは三番手ってポジションに見えたけどここに来てグッと抜け出て見えたかな
この先もすごく楽しみにしてるから頑張ってね
そうそう
これから小塚選手の演技を見るときは演技終了後を見なくちゃ!
何かつぶやく癖があるらしいからね笑
         
うぅ~~~ん?小塚さん想ったより小柄でしたね~滑ってる映像は大きく見えたのに
 「試合以上に緊張して・・・」と いやいや結構シッカリ、キッチリお話されてましたよね
だけど忘れっぽい性格をお仲間に指摘されてたけど試合に繋がる忘れ物は要注意かな
  
  
選手仲間でカラオケに行って“レミオロメン”をよく歌うってくだりで上田さんが
 「あれ歌唱力自信ないと歌えないよね~」って 小塚選手は“粉雪”歌えるそうです
ねぇ~~藤木さんの“粉雪”思い出すよね~ほんと罪な話題だわ
練習終わりに愛車オーリスを運転してお家に帰る道筋とか自宅のベランダから
映る風景などVTRが流れたけどアレって地元の人にはバレバレかもね~良いのかしらん
小塚選手の幼少時代の秘蔵TVRに両親と一緒に練習する幼い小塚選手が見られたけど
 『うわ~ちっちゃい!
  器用に滑るな~』って藤木さん関心してたよね~
やっぱしこういうのって環境なんだと思うな~サラブレッドだもんね
お父さんと一緒の練習では泣いちゃってたよね~転んでも転んでも何度も何度も
 「よく怒られてました」と小塚選手
しかしその練習があって今に続いてるんだもんね 
         
この回はここんとこ続いてたゲストさん抜きのゲストさんゆかりの地ロケは無くて
ちょっと寂しいなぁ~って思うけど・・・まぁ~コレが本来なんだろうなぁ~と
ゲストさんファンにしてみればゲスト抜きのVTRを延々見せられるって如何なんだかだもんね
って分かるんだけど・・・・やっぱしロケは好きやわ~

おしゃれイズム♪

2011-07-07 00:06:45 | おしゃれism’
 #294 ゲストは佐々木蔵之介さん
    視聴率・・・14、9%
  
 1968年2月4日がお誕生日ってことは今年は43歳になられたんですよね~
前々回ゲストだった最後の独身大物俳優さんに次ぐ独身俳優さんかしらん
家業を継がずに俳優の道にとか某芸人さんが元同僚だったってお話は知ってたのでね
ゲストのゲストは要らないよな~って・・・ざっくばらんに話されるし関西弁だし
他にもっと面白いお話があったでしょって、あぁ~若かりし舞台の映像は面白かったよ
次の夏ドラマにはお名前が見られてないかしらん ドラマ好きにはガッカリかな
藤木さんとのTV共演は無かったよね~何時かTVドラマ共演で魅せて欲しいと願望してます
そうそう共通点が有ったね~“ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー受賞”ですね
  
  
この回も泉ちゃんと二人ロケがありましたよね~出来れば佐々木さんとご一緒が良かったかな
佐々木さんもお酒がお好きみたやしイイオトコ二人で酌み交わす画なんて見たいよね
其れもロケで巡ったところが京菓子司満月さんを除けば後はお酒絡みばっかしやもんね~
  
  
東山区のとうふ料理屋さんで佐々木酒造さんのお酒を・・・
 『うわっ~まん丸キレイだね
  レアチーズケーキみたいだ』と
お店の名物“おぼろ湯豆腐”をあてに佐々木酒造さんのお酒をグイグイと・・・
 『いいなっ!コレはいいな~』湯豆腐がおきに召したのかしらん
 『ヤバイね 酒飲んじゃうね
  おかわり頂けますか』ってまた一杯
“飲んで~飲んで~飲まれて飲んで 
 飲んで~飲み潰れて眠るまで飲んで~♪”って歌が聴こえるような飲みっぷりかも
画になりますよね~チラッと見えた素敵な時計の時刻が・・・ 
  
佐々木さん宅でも“蔵出し大吟醸古都”を頂いて
 『うわぁ~~~出来立てって言うんですか?何て言うんですか
  ほんとに蔵出しをね・・・
  すごく甘みが強い・・・うわ~贅沢だわ』って
佐々木さんも実家に帰れば飲んでると聞くと
 『自分の家のさぁ お酒があるんだよ
  梅酒を漬けたどころの騒ぎじゃないんだよ~
  むちゃくちゃ贅沢だよね』と感激する藤木さんでしたね

ミッケ!

2011-07-06 14:53:20 | sweet&外食
 何か雲行きがあやしくなってるよ~戻り梅雨で九州は大雨らしけど
こちら地方も今夜からしばらくは雨が続くって言ってるよ~梅雨明けはもう直ぐね

で、コレ知ってるかしらん
以前お出かけした時に知り合いがコンビニを見つけちゃ~入って行って
 「無い無い 無かった」って残念そうに出てくるから訳を聞くと
何でも某デラックスなお人が「コレにはまった」とTVで話すのをながら見してて
それでどんなモノかとどんなに変わったモノかと試してみたくてと話してたのよね
まぁ~一般のスーパーには無いだろうと探す気も無かったけど
普通にお菓子売り場に有りましたよ~あの大騒ぎはなんだったのかしらん笑
  
  「生ラムネ」
“サクッとしゅんわり口でとける”とありますけど・・・
全然!?グニュッとしかならんな~?何でやろ?
で、説明をよく見ると
“温度によって食感が変わります”と 0℃ 20℃ 30℃と変わるらしいわ
 「じぁ~今すぐはダメなんやね~後で試してみようね~」
           
 「ママちゃ~ん 何ブツブツ言ってますか~?
  またママちゃんだけ?ロクちゃんには無いの?」って言ってる?
           
知らん顔したら背中を向けて寝ちゃいました~
 「ロクちゃんゴメンね~
  後でスイカをあげようね~」
ロックはスイカが大好きです。