自動車整備士の日常

今日の仕事


写真を撮るタイミングが遅く、飛び飛びになってしまいますが・・・・💦
最後まで見て下さい(;´∀`)


企業様車両、スズキ、アルト、車検で入庫です。


N君が手伝いに来てくれました(^^;)


フロントブレーキパッドは・・・。


半分ぐらい有りますので、そのまま使用します。
年間走行距離もさほど走りませんので。



リアブレーキは分解清掃が終わって、リアハブの締め付け。
もちろんですが、トルクレンチで規定のトルクで締め付け。オーバートルクだとベアリングが破損してしまいますからね(^^;)


ワイパーブレードゴムも交換。


エアコンフィルターも交換。




スチーム洗浄して終了です。



隣では・・・。

Y君が企業様の車検整備をしています。
詳しい整備内容は分かりませんが(^_^;)


エンジンオイルを入れてから(^^;)


ブレーキフルードの交換作業を手伝いました(^^;)





ブレーキフルードの交換をしている隣では・・・・。



今度はN君が企業様のハイエースの燃料エレメントをケースごと交換。
ディーゼル車ですね(^^;)



多少狭い場所に付いていますので、作業しにくいかもです(゚Д゚;)
交換後はリセット。



このタイプのハイエース。


今回は分かりずらい部分もあったかと思いますがご了承ください(゚Д゚;)



また、よろしくお願いします。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る