自社の車両、三菱フソウ、キャンター、車検で入庫です。
依頼で「ヒーターの効きが悪い」との事でしたが、点検をする前にサーモスタットが注文されていました(゚Д゚;)
ちなみに、水温計は適温まで上がっています。それなのにヒーターがぬるいんです・・・・(゚Д゚;)(他じゃないのぉ~)
車検の方は終わらせてもらいました。ありがとうございます(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/36/e89b210b0e5f7d69203eb1368cceb210.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/62/9cd5985418393cff5e93d119ee2a2efb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0a/8e5dc4c9dff002e41ad88590ef018f2a.jpg)
スチーム洗浄が終わったので、交換作業に入ります。
エンジン側のアッパーホースの部分がサーモスタット。
ケースごと交換なんです(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a1/89b43ff30d92822fb1317933ef9015ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b9/b4cd89924982708b8d1d043035064c7c.jpg)
新品のサーモスタット。磨いたかのように光っているんです(゚Д゚;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/87/db67ee6510643577ec14cbd469ed2140.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b0/126dd9e8a0184e3511590a15ba92ab3c.jpg)
中央に非分解式の圧力弁がありまして、そこで開いたり閉じたりして温度の調整をしているんです。
光っていますが決して磨いたわけじゃないですよ(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/26/9bd8d138a1da8f51e1470add08b67b59.jpg)
古いサーモスタットを取り外して。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a0/36faa6ea4f8828eb34cb0005f0908e03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c5/fe53399516dc1339360488c9ace59510.jpg)
新品を取り付けて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/51/28353bc83184f77a11060fc22227e0d1.jpg)
センサーは再使用(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9d/2ef7196aaf3a6fab1ad8589f336c6184.jpg)
新品の冷却水(LLC)を入れる前に、抜いておいた冷却水を入れて、エンジン完全暖気。自動車用診断機でしっかり数字で冷却水の温度を確認していると、しっかり適温を保っているのですが、やはり熱くはないですね💦
おそらくですが、ヒーターコア内の詰まりで冷却水がきちんと流れないいので暖かい風が出ないのでしょう(゚Д゚;)💦
今回は時間がないので納車となります。
後日修理ですね(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7b/8f6b1677e17973dddd03eb835a10ac7b.jpg)
また、よろしくお願いします(^^;)