スムーズに作業が進んで週初めにしてはいい感じでした(^^;)
ありがとうございます。
その中で
自社の車両、トヨタ、ダイナ、3カ月点検で入庫です。
点検の為キャビンを上げるとエンジンの周りが濡れているんです(゚Д゚;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a5/2f0cc5ae0f78712c54edba6adcea3ede.jpg)
荷台のシートがかなり汚れていまして、よ~く見ると(;゚Д゚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f1/78e363059f9e32134095b967813ae02d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9e/e6ea6732b098b0ef27a11de637792da1.jpg)
燃料の高圧パイプから燃料が出ている様に見えるんです💦
パーツクリーナーで周りを綺麗にして、エンジンをかけたままにして点検をするのですが、見ている間には漏れてこないんです(゚Д゚;)
しばらくの間、時間の許される限り見ていましたが、全くでないんです(゚Д゚;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a7/b0d30956281a6df8e9d9daae2d330fb9.jpg)
場所は、おそらくですが3番、4番の高圧パイプ。
回転を上げても全く出てきません💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/17/7707590004d7eebfae1ae780225dbd64.jpg)
シート自体も車格に有っていない様に感じます💦
車両自体を長期預かっての作業になりそうですね。
漏れの確認はできてませんが、少し不安(;´・ω・)
スチーム洗浄して様子を見てもらう事で終了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ad/b6ab5193e92dc96e44c9d3474fdaed3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9a/df3042d5ba85536787745fe23721885b.jpg)
それと
何日か前の話ですが、三菱フソウにエンジンチェックランプ点灯で故障修理を出した、キャンターが戻ってきました(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a7/838bb0f4ca44a23cbe8f4e2ca250fda0.jpg)
ディーラーで故障修理をしていただき、車検整備は自社で(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/74/9400ebf1b6f1636e1952bd6a2f58eaae.jpg)
この企業の担当者がディーラーまで引き取りに(^^;)
その時に故障原因を詳しく聞いてもらうように言っておいたので(^^;)
で、
故障原因をワクワクしながら聞くと・・・・(^^;)
ディーラーから紙を渡されたらしいです。
それを見て・・・・(゚Д゚;)
???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/78/6aa55ba86cb675623f2552b9a0342c10.jpg)
ん???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/61/a259a77c2a6f00275e80d914a175d01f.jpg)
はぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a5/ec83bc35b7e016f082a923d3da2f4cba.jpg)
エンジンチェックランプ点灯の原因はこれですか?(゚Д゚;)
確かに、排気シャッターを交換していますがそれで・・・?
すぐに担当の者にもう一度聞くように言ったのですが
「渡されただけで知らない」
との事(;゚Д゚)
困りました・・・・💦
また、よろしくお願いします。