アクセル全開でしたね(^^;)
次々と入ってきました(゚Д゚;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8a/c1c1e88ef6eb4dd6a3760e98517c4a2b.jpg)
比較的広い場所とは思いますが、扱っている車両が大きいので狭く感じますね(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/96/d85cbeaa1b6bb2e84327cbf7270bb398.jpg)
午後の画像はこんだけ(;´・ω・)(撮るタイミングが無く・・・・(-_-;))
自社の車両、いすゞ、ギガ、車検で入庫です。(先週の作業です)
Y君とN君で作業してくれました。
先程のブログにもアップしましたが、完成検査待ちの車両です。
この日は天気が悪かったですが工場内に入れると、工場の明かりで光っています(^^;)とても綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/34/d6167275ef1f991813e41299ef761e70.jpg)
自分が他の作業をしている間にほとんど終わっていました(゚Д゚;)
ですので、画像は後半の仕上げ作業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9c/0ac0a6b59a7368557a031d2f7a2aa5a6.jpg)
車体が大きいので綺麗だと迫力が有るんです(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5b/9d731a4511529605088351a68bb2a128.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/94/39e5df8ece623082058c7452cb0b47bc.jpg)
ポイントでLEDのラインがおしゃれですね(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/56/05a97bb8a8ec333d4bf38448c4f17cc2.jpg)
ホイールナットの増し締めは必ずです。
3カ月点検時にも増し締めはするのですが、意外と緩んでいる場合が有るんです(゚Д゚;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/32/7dbba3f3528cf7671aecf23887796c7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/25/2c9333e38600e466a8efb06ee9161458.jpg)
最後はスチーム洗浄で終了。
スチーム洗浄しなくても綺麗なんですよ(^^;)
運転手さんの手入れが良いのかもです(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d8/0c9deb7a07002c4d8aa8118953265e06.jpg)
この画像は、入庫していた時に撮ったもの。
天気が悪かったのであまり良く映ってないですよね(゚Д゚;)
ですので・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/13/89038ba21fa2a946b9b3f45d70095df6.jpg)
で、今日の朝一に「パチリ!」
空の色と自社のカラーの色(青)が同じくらい天気がいいです。
迫力あると思いません?(^^;)
綺麗でカッコいいですよね(^^;)(やはり、マニアかも・・・💦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cc/fba4250c122564e144589c670481c836.jpg)
トラック好きの整備士ならたまらないかもしれません(^^;)(マニアのはっそうかな?笑)
色々なメーカーを扱っていますので。
(整備士募集していますよぉ~(^^;))
やば!(゚Д゚;)(;゚Д゚)(゚Д゚;)(;゚Д゚)社長・・・・・💦
また、よろしくお願いします(^^;)