2021/01/19
今年初めての種まきは茎レタスです!
家庭菜園をするのにあたって、娘ちゃんの食育もですが、スーパーや物産館で簡単に見かけない野菜も作ってみたい!…と、日頃から考えています!^ ^
そこで、今回、初めて茎レタスに挑戦してみます!(^o^)/
そして、山クラゲを作りたい!
育苗器は使わずにチャレンジしてみます!
不安だったので、セルトレイとポットの両方に種まきしました!>_<
種は、やっぱりキク科ですね!想像していたよりも小さい!
セルトレイ、ポットに湿らせた土を入れ、セルトレイには2粒、ポットには5粒、蒔きました!
好光性種子なので、うすーく土を乗せて霧吹きで湿らせました!
不織布をかけて、夜は室内で、陽が照る時は屋外の手作り温室に入れようと思います⭐︎
この方法は、いつも拝見している家庭菜園ブログを参考にさせて頂きました!
その方は凄く上手で、私の茎レタス達も無事に発芽してくれるといいなぁ〜と思います!
楽しみ!