
2022/03/27


ふむ。

ふむふむ。





3/25に発根したミニトマトのプチぷよ。
3/25時点では残りの3つはまだ発根していませんでした。
ですが、今朝見ると…

残り全部発根していました!)^o^(イエーィ
そそくさとポットに蒔きます⭐︎

ふむ。

ふむふむ。

無事に、根っこも折らずに出来ました!
前回は根っこが短かったので楽勝でしたが、今回は結構出ていたので怖かったです(._.)

今日は、天気がいいので陽当たりいい所において28〜32℃を目指します!
夜は…

プラケースに入れ、隙間にはバーミキュライトを詰めて、ピタリ適温君(←今日、届いた)を敷いてみました!
種1号の時は、適温君がなかったので、ホッカイロをバーミキュライトに入れて、温めました!
プラケースは蓋をします^ ^
今のところ、ホッカイロの方が使いやすい気が…(゚ω゚)
さて、前回蒔いた種1号は…

今日、発芽!
朝はまだ黄色くて折れ曲がっていたのですが、夕方には写真の様に、緑色になって双葉が展開していました!
本当、植物って強い!
徒長しない様にするためには、夜は加温しない方がいいようなので、室内に取り込んで、水耕アイスプラント達と同居です^ ^

早く大きくなってね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます