TOLOTでフォトブックを作りました
最初は パソコン教室の先生に
紹介してもらったクーポンを使って
半額の 250円で作ることが出来ました
A6サイズで62ページあって500円
送料込です それだけでも安いのに
半額で 作れました
すごく得している気分です
62枚の写真を選択しそれを
そのまま挿入すれば すごく簡単に出来ます
でも折角なので
Picasaで 写真の編集をして
1ページに 2~3枚の写真をコラージュしてみました
文字の入力も 頑張ってみました
最初にしては 上手く出来たかな
1回目を注文したあとに
また 半額クーポンが送られてきました
半額に釣られて
もう一度作ってみることに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
使用期限があったのですが
まだ大丈夫 なんて思っていると
あっという間に期限まで あと1週間
徐々に作り始めましたが
根気が無いので なかなかすすみません
あと二日という時点でまだ半分の30ページ分くらいしか出来ていません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
期限当日は きっと出来上がっていないと心配
と言う訳で その前の日に
ずっと パソコンの前に陣取り
夜中まで 掛かり切りでした
なんとか 仕上げて注文 Ok![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
翌日は 寝不足のせいか
体が ダルくて熱っぽい
家では 知恵熱だと 馬鹿にされました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
5日ほど過ぎて フォトブックが到着
出来た フォトブックを満足げに見ていて
ビックリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
三井寺の桜を見に行った時の写真に
入れた 文字が 「石山寺 桜」
なんで
深夜で 確かに思考回路働いてなかったけど
最初は パソコン教室の先生に
紹介してもらったクーポンを使って
半額の 250円で作ることが出来ました
A6サイズで62ページあって500円
送料込です それだけでも安いのに
半額で 作れました
すごく得している気分です
62枚の写真を選択しそれを
そのまま挿入すれば すごく簡単に出来ます
でも折角なので
Picasaで 写真の編集をして
1ページに 2~3枚の写真をコラージュしてみました
文字の入力も 頑張ってみました
最初にしては 上手く出来たかな
1回目を注文したあとに
また 半額クーポンが送られてきました
半額に釣られて
もう一度作ってみることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
使用期限があったのですが
まだ大丈夫 なんて思っていると
あっという間に期限まで あと1週間
徐々に作り始めましたが
根気が無いので なかなかすすみません
あと二日という時点でまだ半分の30ページ分くらいしか出来ていません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
期限当日は きっと出来上がっていないと心配
と言う訳で その前の日に
ずっと パソコンの前に陣取り
夜中まで 掛かり切りでした
なんとか 仕上げて注文 Ok
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
翌日は 寝不足のせいか
体が ダルくて熱っぽい
家では 知恵熱だと 馬鹿にされました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
5日ほど過ぎて フォトブックが到着
出来た フォトブックを満足げに見ていて
ビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
三井寺の桜を見に行った時の写真に
入れた 文字が 「石山寺 桜」
なんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます