のんびり・ゆっくりシニアの日暮

趣味・旅行などのんびり・ゆっくり楽しんでいます!

いろいろ 作っています

2014-04-26 00:20:31 | 日記
娘の家の お手伝いさん状態まだ続いています




晩御飯の メニューも




シニアの我が家のものとは ちょっとひと手間掛ります




孫っち1号の リクエストが中心になります




ハンバーグ・唐揚げ・海老フライ・キーマカレー




時には ぺペロンチーノなどをリクエストしてくれます 




頑張って 作っていますが




「美味しいよ!」 の言葉に 励まされて




明日は 何を 作ろうかなぁ~ と頑張っています 




ジッちゃんは 次は 何を 食べさせられるのかと 心配顔です 













幸福の木に花が咲きました

2014-04-19 00:29:20 | 日記
幸福の木に 花が咲きました








我が家では もう4~5回目です




初代の幸福の木は




5・600円の小さな鉢のものでした




我が家と相性が良かったのか




20年近くの間に 天井まで届く大きさに




どうしようかと思ったものの




「エイ !!」って バッサリ切って



そのまま また 鉢に突き刺して置きました




なんと丈夫な 幸福の木でしょう 




そのうち 葉がしっかりと伸びてきて




2代目になって 今年で4年目




しっかりと 花が咲きました




今年は 良い事が続くといいなぁ 




孫っち5号 無事退院

2014-04-11 00:34:07 | 日記
4月の初めに 無事に孫っち5号誕生しました



先日 無事に退院することが出来ました 




我が家での ドタバタ生活も やっと終わりました




ママが 退院してからは




お兄ちゃんが 新学期が始まったので




バッちゃんとジッちゃんは 通いのお手伝いさん状態




毎日 通うのも結構大変です




短くても あと1カ月くらいは続くと思います




やっぱり 体力勝負です



日頃の ダラダラ生活がたたって やっぱり しんどいわ~