
こんにちは。
神奈川県二宮町の美容室
「プラタナスの樹」の創髪美容師 ぷらぱぱ です。
今日も良いお天気の二宮町です。

昨日で小学校の冬休みも最終日。
今日から学校に行き始めました。
明日は幼稚園が始まります。
いよいよ学年最後の3か月。
がんばって勉強してほしいですね。
ということで、
昨日は映画を観ることにしました。
ちょうど月曜日はメンズデーですし、
メンバーズカードの割引を使って、
かなりお安く観ることができました。
家族持ちの基本ですね。
で観るのは勿論“仮面ライダー”です。
ポップコーンとジュースを持って、
シネマ8を目指します。
入ってみると観客数はゼロ。
これは良い席でと思い、
上から3番目の中央に陣取りました。
ポップコーンを食べながら待つこと10分。
その間に来た観客数は5人。
総観客数8人で“仮面ライダー”を鑑賞しました。

“仮面ライダー”は基本的に嫌いではないので、
楽しく鑑賞していたところ、
なんと子どもの頃のテレビヒーローが、
登場するんですねぇ~
その名も“イナズマン”。
最初は殻にこもった“サナギマン”で、
成長すると“イナズマン”に変身するんです。
このところ、
小学校時代のテレビヒーローが、
CMにも登場していて、
子どもと一緒に…という方向性が感じられます。
最近CMには“キカイダー”と、
悪役の“ハカイダー”ですね。
これまた懐かしく思えます。
今回の映画も、
何も知らずに観ていたので、
ちょっと驚きと感動が入り混じった感で、
楽しく観ることが出来ました。
そんなに登場してもらえるなら、
“バロムワン”も見てみたいです。
知っていますか?
「たけしっ!」
「けんたろっ!」
「バロォ~ムクロスッ!」です。
小学校の時によくやりました。
が私の場合は、
悪役の怪人が好きで、
ヒーロー役は友だちに任せていました。
なぜかというと、
ヒーロー役は一つのキャラしか出来ないので、
いつも同じ技や台詞なので、
飽きちゃうみたいです。
怪人や怪獣は沢山いますからね。
やられても違う怪人や怪獣になれますから、
ずっと戦っていられるわけですよ。
負けても平気だし。
ヒーローは負けちゃいけませんからね。
子どもながらに枠にはまるのに、
疲れちゃったんでしょうね。

年賀状で知ったんですが、
お世話になった知り合いの息子さんが、
“仮面ライダーウィザード”役を
演じているんです。
私とは“月とすっぽん”ですね。
そんなこんなで帰宅して来ましたが、
出来れば私のレギンス(股引)も、
見る時間があったらなぁ~
と思いながら、
9時には子どもと一緒に、
朝まで寝てしまった私でした。
