田舎暮らしで畑いじり

田舎に仮住まい。使っていない畑で野菜や果樹を育ててみようと思い日記代わりに記事をアップします。

昨日収穫

2022-07-17 10:22:00 | 畑日記
忙しくて野菜の世話ができません。

とりあえず収穫だけしてきています。

昨日やっと写真を撮る余裕ができました。


雨も続いているのでなかなか畑に行けないので畑は草だらけです。


お隣の除草剤

2022-07-10 20:17:00 | 畑日記
先日裏の畑のスナップえんどうの後にキュウリの苗を植えました。
その端っこにはおかわかめを植えました。

空いている所にオクラの苗も植えました。

ところが今日裏の畑に行ったら隣の畑に接している所に除草剤が撒かれたようで草が枯れていました。
スナップえんどうの支柱とネットをはっていたので草が取りにくくそのままにしていました。キュウリの苗を植えたすぐそばなので気持ちが悪くて支柱とネットを外して草を刈りました。
お隣さんにはジャマになっていないはずなのにどうして除草剤を撒かれたのかわかりません。

お隣同士なので文句を言うわけにもいかずモヤモヤしています。

狭い所なので充電式の草刈り機を使いましたがモーターに草が絡まってしまって動かなくなりました。解体して硬い草とビニールの紐が絡まっていて取り除いたら動くようになりました。

今日はツルムラサキ、キュウリ、ズッキーニを初収穫しました。


草刈りと草取り

2022-07-08 19:21:00 | 畑日記
今日は午前中草刈り機で畑のまわりと桜の木の下の草刈りをしました。
午前中で終わらせる予定がジャマが入って昼過ぎまでかかりました。
草刈り機で草刈りすると草の残骸だらけになるので昼休憩なしで頑張りました。

午後はもらった花の苗を植付けました。
それから夕方遅くまで草取りに励みました。
通路とタマネギを掘り上げた畝のまわりの草取りをしました。草をとってからマルチを剥がして耕したいと思います。

通路半分草をとりました。




小豆の草取り

2022-07-06 21:49:00 | 畑日記
小豆の畝があっという間に草だらけになってしまいました。
芽が出たばかりの頃、もう少し根が張ってから草取りしないと一緒に抜けちゃうと教えてもらったのでもう少しと思っていたうちに雨が続き草だらけです。
草取り前です。

小豆の葉っぱを探せ!状態です。

アフターです。


あちこち草だらけですが、とりあえず小豆は救出できました。