来月から自宅近くのPC教室で週数回働くということを先日書きました。
昨日は、そこのPC教室で4月からスタートするコースの説明会&体験授業があり、両方担当しました。
数名の申し込みをいただき、実際にその中のお2人を受け持ちます。
説明会の後に専用ソフトで
カレンダーがマウス操作で簡単に出来ますよ!!!
を体験していただきました。
初心者の方にはとても 感動 だったようです。
満足された様子を拝見すると、やはりこの仕事の面白さを感じますね。
休憩時間にベテランの先生が「他でもインストの経験をされてたでしょ?」と声を掛けてくださいました。
その先生とは、昨日初めてお会いして私の事は「新人の先生が来ます」とだけ聞かされていたようです。
他の先生にはこんな事話した事はないけれど・・・と前置きして
この教室で働く良い点・悪い点を話してくださいました。
ビジネス系PCスクールと趣味としてのPC教室
(中にはビジネスで必要という方もいますが)
の違いでどう自分がありたいかを明確にしておいたほうが良いというアドバイスはとても印象的でした。
子供がいて(子供を理由にしてはいけないのですが)労働に制限がある上での選択は仕方ないとして、
いつかはビジネス系講座に絞って働きたいと言うと、
「やりたい事はこだわり続けて欲しい」と言われました。
この先生もかつて大手のPCスクールでいろいろな講座を経験されていたようです。
家庭の事情などで職場を変えたようですが、私の気持ちや状況を理解できると言ってくださいまし
た。
私がインストラクターをめざした理由は
仕事は我流でPCを触っていました。
ピボットテーブルなど本を片手にやっとの思いで理解しました。
知らずに仕事で余計な工数を費やしていた事に気がついた時、
今までの苦労はなんだったのか・・・と思ったのと同時に、
知らない人に教えてあげたいと思ってしまいました。
(またまたお節介登場)
仕事は絶対に面白くなる!!退屈なんかしていられない。
それが第一歩でした。
最後に、ベテラン先生から次の事を言われました。
勉強は続けて欲しいと念を押されました。
どうやら、来月から働く教室では資格手当てをいただけるようなのです。
MOTを取っていると月1万円位。
他の資格でも手当てがあるものがあるらしく、授業の合間の時間は教室のあらゆるものを使って勉強
して、取っていない資格はここにいる間に取っておくと良いですよ!
と・・・。
P検2級、1級は手当ての対象とか。
(目的はお金ではなくて、自分のスキルアップの為でおっしゃってくださったのですが・・・・)
週数回の授業で、保育園料ギリギリの収入しかならないと思っていた私にはとても嬉しい話です。
MOTも結構お金かけたな~そういえば・・・。
なんて頭をよぎりました。
早速勉強始めなきゃ!とまた肩をポンと叩いていただいた1日でした。
昨日は、そこのPC教室で4月からスタートするコースの説明会&体験授業があり、両方担当しました。
数名の申し込みをいただき、実際にその中のお2人を受け持ちます。
説明会の後に専用ソフトで
カレンダーがマウス操作で簡単に出来ますよ!!!
を体験していただきました。
初心者の方にはとても 感動 だったようです。
満足された様子を拝見すると、やはりこの仕事の面白さを感じますね。
休憩時間にベテランの先生が「他でもインストの経験をされてたでしょ?」と声を掛けてくださいました。
その先生とは、昨日初めてお会いして私の事は「新人の先生が来ます」とだけ聞かされていたようです。
他の先生にはこんな事話した事はないけれど・・・と前置きして
この教室で働く良い点・悪い点を話してくださいました。
ビジネス系PCスクールと趣味としてのPC教室
(中にはビジネスで必要という方もいますが)
の違いでどう自分がありたいかを明確にしておいたほうが良いというアドバイスはとても印象的でした。
子供がいて(子供を理由にしてはいけないのですが)労働に制限がある上での選択は仕方ないとして、
いつかはビジネス系講座に絞って働きたいと言うと、
「やりたい事はこだわり続けて欲しい」と言われました。
この先生もかつて大手のPCスクールでいろいろな講座を経験されていたようです。
家庭の事情などで職場を変えたようですが、私の気持ちや状況を理解できると言ってくださいまし
た。
私がインストラクターをめざした理由は
仕事は我流でPCを触っていました。
ピボットテーブルなど本を片手にやっとの思いで理解しました。
知らずに仕事で余計な工数を費やしていた事に気がついた時、
今までの苦労はなんだったのか・・・と思ったのと同時に、
知らない人に教えてあげたいと思ってしまいました。
(またまたお節介登場)
仕事は絶対に面白くなる!!退屈なんかしていられない。
それが第一歩でした。
最後に、ベテラン先生から次の事を言われました。
勉強は続けて欲しいと念を押されました。
どうやら、来月から働く教室では資格手当てをいただけるようなのです。
MOTを取っていると月1万円位。
他の資格でも手当てがあるものがあるらしく、授業の合間の時間は教室のあらゆるものを使って勉強
して、取っていない資格はここにいる間に取っておくと良いですよ!
と・・・。
P検2級、1級は手当ての対象とか。
(目的はお金ではなくて、自分のスキルアップの為でおっしゃってくださったのですが・・・・)
週数回の授業で、保育園料ギリギリの収入しかならないと思っていた私にはとても嬉しい話です。
MOTも結構お金かけたな~そういえば・・・。
なんて頭をよぎりました。
早速勉強始めなきゃ!とまた肩をポンと叩いていただいた1日でした。