《アロマテラピーサロン・ピュアティ》purity diary

アロマルームのできごと、好きなこと、日々のあれこれをココロのままに綴ってます♪
(最寄り駅:不動前駅、JR目黒駅)

チーズケーキと自粛延長・過去と未来

2020-05-04 09:48:00 | 今日のできごと
アロマテラピーサロン・ピュアティの槙 美佐子です。

今朝のおめざ♪




チーズケーキ✨

コンビニのケーキやスィーツもこの近年、随分とグレードが上がってますよねー❣️

シットリ美味しい。

そして、首を長くして待っていたのですが

朝イチで見た図書館のHP




図書館も1ヶ月、自粛延長となりました。

やっぱり、そーだよねぇ。

貸出、返却だけも無理かぁ


もし、AIロボットが一家に一台、職場に何台か当たり前になっているとしたら

こんな時、すごーく役立ちますよね。

図書館ロボットが受付にいて、お家ロボットが本を返却し、予約本を借りてきてくれる。

私は、お家でロボットにピピッと

『あ!帰りにコンビニでお菓子買ってきてちょ』と指示をする♡みたいな。笑

ロボットの形態(容姿)は選べて、家のお手伝いロボットが

ボブ(ミニオンズ)だったら


ムフフ😏楽しいだろうな、と妄想が止まらない💧

今、


↑を読んでる最中なので、よけい妄想に拍車がかかってます。

200年後には、人間の寿命が延びていて、80代が現在の30代「まだまだ若輩者ですが」みたいな感じ。

「昔は80代は高齢者と言われてたんだって」

「えーっ😱」

という会話が出てくるくらいでした。笑

でも、現代とはまた違う問題というか命題があるのですけどね。


『明治・大正時代の平均寿命は44歳とはっきりした数字が出ていますが、

江戸時代の平均寿命は32~44歳とかなりあいまい。

安土桃山時代の平均寿命は30代、
室町時代は15歳、
鎌倉時代が24歳、
平安時代は30歳、
飛鳥・奈良時代が28~33歳、
古墳・弥生時代が10~20代、
縄文・旧石器時代が15歳前後」

だそうです。

あと何年かしたら1世紀(100年)寿命が平均となりそうですね。


ありゃ

チーズケーキから話がぶっ飛びました💧

気分を切り替えよう!笑

1ヶ月、

どう過ごすか(←あっというまのような気がする。笑)練りたいと思います。

みなさんは、どのように過ごされますか?

まずは、

シトシト雨の日、良い一日を♪






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。