《アロマテラピーサロン・ピュアティ》purity diary

アロマルームのできごと、好きなこと、日々のあれこれをココロのままに綴ってます♪
(最寄り駅:不動前駅、JR目黒駅)

久々のざわざわ感「アカガミ」

2021-01-24 10:18:00 | 読書
きのうから、シトシト冷たい雨☔️
外は寒い〜🥶

でも、ぬくぬく♨️しながらの読書タイムは極上です。笑

図書館でお借りしてる本



窪美澄氏の本は初めてです。



2020年の東京オリンピックも終わり、舞台は2030年の近未来✨

少子化がかなり進んでいて繁華街に若者の姿はなく、(若者の)自・死が増え続けている💦

少子化に歯止めをと、国が力をいれて2000年以降に生まれた人たちを対象に「アカガミ」主催の「お見合い」が行われている。

これがまた、合宿生活で毎日のメディカルチェック、恋愛に全く興味のない若者に興味を持たせようとするカリュキュラムが繰り広げられ、脱落者も出るけれど最終日にはマッチングアプリのように最適なパートナーを決められ、いきなり指定のお家で生活が始まる💦

しかも、その時が初対面という😓

なんか統一◯会の結婚式を思い出しました😅

さすがのマッチングで主人公とパートナーはお互いに初めて恋をして不器用ながらも愛をあたためていく。

その過程の純愛の描写はすばらしく丁寧で、ほっこり💓

が、ラストでは奈落の底に突き落とされるという展開に。

私としては

・そんなうまい話ないだろうが💢!
・ただより怖いものはない!

という感じで😅(そうなるよな)と思ったのですが、それにしても大人たちが酷すぎる。もうダメダメです〜💧

これから、この2人はどうなるか?のラストは読者に丸投げでしたが😅(続編でるのかな?)救いは、パートナー♂が男気を発揮して行動してくれたところです。

私は『生きろ!』と宮崎駿氏(もののけ姫)ばりのメッセージを託し、本をそっと閉じました。笑

ざわつきながらもテンポ良く一気読みさせていただきました😊

オモシロカッタ♡笑

✨✨老若男女、希望を見いだせる明るい世の中(未来)になりますように✨✨





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。