清水寺のまわりには、かわいいおみやげ屋さんやカフェ、甘味屋さんがたくさんある☆時間が経つのも忘れてしまいそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/12/3c12cc6853cb45a124887555bf7723d7.jpg)
あまりゆっくり出来ないというわりに、おみやげもゲット(笑)
ちりめんの風呂敷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/91/8e70efe533a8b66f32adfa9f43c18eda.jpg)
うさぎがかわい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
小銭入れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/16/170b684d99fc6187e1dc0168e402e598.jpg)
素朴間と肌触りが気にいって(笑)
柚子の七味、昆布の佃煮、つじりの里のお菓子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/88/194d97b4ec55dab6ec24c71af67c07da.jpg)
よーじ屋の限定版『ゆず』のあぶら取り紙。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7e/8e68e932e36d768b2d0635023cd378e0.jpg)
どこへ行っても『柚子』には弱いモンで、、(笑)
そして!サチさんが京都駅で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/44/495526fe5d0232e3fd4bb3bc0c8eb577.jpg)
八つ橋を買ってくれました(爆)しかも一番大きな箱!!さんざん、つき合わせ、車まで出してもらった上、手みやげまで、、うっうぅ、、、(感涙)
旅の感想としては、京都は日帰りでも十分楽しめる♪ということかな~。思い立ってプラ~っと行くのには、全然OK!!
欲張らなければ、観光もゆっくり回れるし、おいしい物も食べられる♪
でも、そう思えるのは、全てサチさんのお陰だな~☆ 車でビュンビュン移動できたし、これがバス利用だとバスの時間などでタイムラグがあったはず。京都育ちで土地勘もお持ちだし(軽く迷子にもなったけど。笑)私ひとりだったら、こんなにたくさん満喫できなかったと思う。
本当にサチさん、どうもありがとうございました。
京都は神様がたくさんいる街!!京都にお住みの方々はものすごい大きな力で『守られてる』のだなって思ったよ。
厳粛な空気、木々の木漏れ日、青空、自然の美、カラダやココロに感じて、潤いました(爆)
行って良かったっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/12/3c12cc6853cb45a124887555bf7723d7.jpg)
あまりゆっくり出来ないというわりに、おみやげもゲット(笑)
ちりめんの風呂敷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/91/8e70efe533a8b66f32adfa9f43c18eda.jpg)
うさぎがかわい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
小銭入れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/16/170b684d99fc6187e1dc0168e402e598.jpg)
素朴間と肌触りが気にいって(笑)
柚子の七味、昆布の佃煮、つじりの里のお菓子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/88/194d97b4ec55dab6ec24c71af67c07da.jpg)
よーじ屋の限定版『ゆず』のあぶら取り紙。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7e/8e68e932e36d768b2d0635023cd378e0.jpg)
どこへ行っても『柚子』には弱いモンで、、(笑)
そして!サチさんが京都駅で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/44/495526fe5d0232e3fd4bb3bc0c8eb577.jpg)
八つ橋を買ってくれました(爆)しかも一番大きな箱!!さんざん、つき合わせ、車まで出してもらった上、手みやげまで、、うっうぅ、、、(感涙)
旅の感想としては、京都は日帰りでも十分楽しめる♪ということかな~。思い立ってプラ~っと行くのには、全然OK!!
欲張らなければ、観光もゆっくり回れるし、おいしい物も食べられる♪
でも、そう思えるのは、全てサチさんのお陰だな~☆ 車でビュンビュン移動できたし、これがバス利用だとバスの時間などでタイムラグがあったはず。京都育ちで土地勘もお持ちだし(軽く迷子にもなったけど。笑)私ひとりだったら、こんなにたくさん満喫できなかったと思う。
本当にサチさん、どうもありがとうございました。
京都は神様がたくさんいる街!!京都にお住みの方々はものすごい大きな力で『守られてる』のだなって思ったよ。
厳粛な空気、木々の木漏れ日、青空、自然の美、カラダやココロに感じて、潤いました(爆)
行って良かったっ!