《アロマテラピーサロン・ピュアティ》purity diary

アロマルームのできごと、好きなこと、日々のあれこれをココロのままに綴ってます♪
(最寄り駅:不動前駅、JR目黒駅)

スッキリしたーい!!

2012-09-04 17:24:47 | アロマルームのできごと
『カラダがだるくて。。スッキリしたい』という主訴のお客様がお越しくださいました♪

そろそろ、夏バテ。。という感じですかね??

普通に生活していても、カラダに疲労物質はたまってゆきます。これが蓄積してゆくと、だるさや、倦怠感、やる気なし子、はたまた、くすみ、シミや小じわの元となったり。。

とにかく

元気がでなくなっちゃいますよね。

運動、食事、睡眠が大事!!。。と知りながら、規則正しく生活するのが困難な場合(笑)多々ありです。

ならば。。。リンパを流す!!!!←強引?(笑)

いえいえ、強引でもないんですよ。疲労物質を体内にためないために、リンパを流すのは有効です。リンパ液は、全身にはりめぐっていて、老廃物を運び、リンパ節でキレイにしてくれるんです

そして、新陳代謝が悪くなると、リンパが滞りがちになるんですよね。

血液、リンパ液の流れを正常にするべく!!のアロママッサージです。

リンパ腺の位置は

アゴの下
鎖骨のまわり
わきの下
肘の内側
足のつけね
ヒザの裏側

。。に、あります。老廃物がたまりやすいところ。。という感じです。セルフマッサージも良いですよ♪

リンパ液はゆっくり流れているので、同じく優しくゆっくりと流してゆくのに効果があるといわれてます。

力入れ過ぎはタブーです(笑)

精油は

ローズマリー
メリッサ
マンダリン

すっきりリラックスする香りです。

90分のフルボディトリートメント

いい香りをかぐだけでも、リラックス 筋肉がゆるみ、ほぐれます。

フェイシャルマッサージはしていないのに、お顔の色も随分明るくなりました

トリートメント後は

『トリートメント中に、わたし、かなり疲れてたんだな~。。って気づきました(笑)カラダの細胞や節々が、伸びした気分です♪』とおしゃっていました

精油くん&バルミトレイン酸の成分がはいってるマカダミアンナッツオイルで、栄養も注入している気持ちでトリートメントさせていただきました

疲れたな~と感じたら、夜眠るまえにでもセルフマッサージ

疲れというものも、はじめに対処していないと、ぬけるのが遅くなるような気がします。そして、そのまま放置していると、じぶんの疲れを認識できなくなってしまいます。病気にもつながってしまします

人も植物もワン子やニャンコも

気にかけてもらえると嬉しいもんです 

きっと、じぶんのカラダも 気にかけてもらえてるのを知ったら、キレイになろう、元気になろう、と嬉しくて活性化しちゃうのではないかと思います(笑)

大事にしてゆきたいですね

ありがとうございました






☆ ☆ ☆







aromatherapy salon purity

アロマトリートメント回数券☆ギフト券

トリートメントメニュー
石けん教室
アロマクラフト教室
ホームケアー講座(検定試験対応講座)
アロマトリートメント実技講座(ホームケア-)
TCカラーセラピー&アロマスプレー
出張アロマ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。