《アロマテラピーサロン・ピュアティ》purity diary

アロマルームのできごと、好きなこと、日々のあれこれをココロのままに綴ってます♪
(最寄り駅:不動前駅、JR目黒駅)

蓮の花・Lotus

2016-09-06 12:22:45 | アロマルームのできごと
アロマテラピーサロン・ピュアティの槙美佐子です。

手ぬぐい額縁 模様替えしました♪

「真っ白な蓮の花」(お友達からのBDプレゼント)




英名ではロータス(Lotus)

ロータスと言えば

バリのウブドに「Lotus Cafe」という老舗のレストランがあるんです。

ウブドに行けば寄っていたなぁ。ロータスのお香など良く買ってたなぁ(バリで)

料理もとっても美味しいの。だけど出てくるのが遅くって、池のあるお庭を散策。

早朝に咲いて、昼には閉じてしまうロータス 見れたらラッキー♪って感じでした。

仏教では「泥水の中から生じ清浄な美しい花を咲かせる姿が仏の智慧や慈悲の象徴」とされていて、良く蓮のお花が彫られてたりしますよね~。

仏教だけでなくヒンズー教の神話にも蓮の花は登場するそうです。

花言葉は、「清らかな心」「神聖」「離れゆく愛」「雄弁」

そういえば、アロマルームの名前を決めるときも「Lotus」が候補にあがっていたのですよ。

このロゴマークも蓮の花なのです。笑 ↓



だけど、アロマルームをお花の名前にするのは恐れ多いなぁ~と思って 

似たような「清らかさ」「洗浄」「純粋」「純度」という意味がある「purity」に命名したのです。←いや、名前の由来。。もっと軽かったような??笑

御託を並べましたが、ロータスの手ぬぐいは落ち着く~~~ってことなのでした。笑

アロマルームの雰囲気も変わりますよね~~



あれ??笑

久しぶりにロータスのお香も焚いてみます♪



☆ ☆ ☆

夏のオススメ♪アロマクラフト その1 ナチュラル日焼け止めクリーム作り

夏のオススメ♪アロマクラフト その2 大人のジェルキャンドル作り




aromatherapy salon purity



トリートメントメニュー



アロマタッチトリートメント 



出張メニュー(トリートメント、クラフト、石けん)



石けん教室



アロマクラフト教室メニュー




アロマテラピー&クラフト講座 全5回




ホームケアー講座(検定試験対応講座)




アロマハンドトリートメント実技講座






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。