アロマテラピーサロン・ピュアティの槙 美佐子です。
今年は暖冬になるって噂がありましたよね??
めちゃめちゃ寒い日となりました💧
寒暖差で体調崩したり風邪を引いてる方も多いみたいです。
みなさまも首、手首、足首を温かくしてくださいね~。
2018年 感じたこと&気づいたことシリーズ。笑
今回は「感受性&感覚」です。お付き合いくださいませ♡
辞書には
感受性~外界からの刺激を深く感じ取り、心に受けとめる能力。
感性~印象を受け入れる能力。感覚に伴う感情。衝動や欲望。
感覚~目、耳、鼻、舌などで捉えられた外部の刺激が脳の中枢に達して起こる意識の現象。
感覚神経の興奮に訴えるような直接的な感じ方。
物事の捉え方、感じ方。
と書いてありました。
わたしの自己分析では、「感受性が豊か」ではなく「感受性が強い」傾向がある気がします。
今は、年齢も重ねたおかげで変化もあるけど
30代初め頃までは、ジェットコースターのようにアップダウンが激しく、
「感動した~~!!!}「大好き~~!!」「大嫌い!!!」「うれしい~~~」など喜怒哀楽が目まぐるしく変わってました。笑
大げさにモノゴトを捉えて、「世界で一番 今しあわせなわたし」と浮かれたり「もう最大なる絶望。。」と落ち込んでいたり大忙し。
感動屋で感激屋で気分屋でした。
当時の日記やスケジュール帳の隙間に綴っていたのでした。笑
30代半ばから様子が変わり(笑)憂いやネガティブや迷いがたくさんあった気がします。
0 か 100 か
白か黒か
好きか嫌いか
はっきり明確に分けていた若いころとは違い
あやふやな
どうなるかわからない
保留
というグレーゾーンをようやく受けとめようとしていた感じでした。
年は重ねるもんですね。笑
今は、グレーゾーンに平常心でいられるようになりました。笑
思考や考え方は変えていける。
感性も磨いていける。
でも、生まれもった性格や感受性は、変えようと努力してもなかなかガラッと変わらない。
いろいろな経験をして成長し大人になったけれど、変わらないものがある。
中学生のころ、担任の先生がわたしのことを「複雑怪奇で面白い」と言ったのを今でも覚えてます😅
「単純ではない」ってことみたいです。
「面倒くさい」ってことにもなるのかな?笑
今では「単純。笑」と言われたり「我ながら単純だわ」と思うこと多いけれど
「複雑」「面倒くさい」部分もすごーく残ってる。
元々はネガティブ体質でした。
妄想も大得意なので、
まだ、どうなるかわかってないのに、「きっとこうなる」と妄想劇場が始まって
もう悲観的に自虐的にノートに書きながら、あまりの自分の不憫さに涙まで流していたこともありました。笑
今 読み返すと「なにもここまで、、」と大笑いです。
そういう自分にほとほと疲れたころに、病気になって(←すごいですよね。)
アロマテラピーを学びだし、わたしに「穏やかさ」が芽生え始めたのでした。
心理学、自己啓発を読み漁っていたのもこの頃。
悲劇の妄想劇場を繰り広げていたころ、その妄想が実際本当になったことがあったのです。
今みたいに「引き寄せ」とか「思いが現実になる」など全く知らなかったけれど、
もう、悲劇の妄想はそれ以来しなくなりました(怖くて)
妄想するのは楽しいことを♡というのが、今のわたしのモットーです。
そして、妄想と事実をはっきり区別するというのも学びでした。笑
今も、
映画の予告編でも泣けるくらい、涙もろいところもありますが(笑)
アロマルームのオープンしたばかりの頃は、お客様の悲しい話にいっしょに泣いてました。(もらい泣き)
友達の怒りの話に、わたしまで、はらわたが煮えかえるほど怒ってました。(もらい怒り)
まわりの人の感情に引っ張られる、、、
中 立という立ち位置が全く取れなかったんですよね。
中立、ニュートラルで(少しは)いられるようになったのは、
やっぱり、アロマとヨガと瞑想を知ったからだと思います。あと、年かな。笑
どんなに気持ちがわかっても(わかったように感じていても)
感情的に
引き込まれない、巻き込まれない、それが相手にとっても自分にとっても良いことなんだって気づきました。
たとえ冷たく思われようと。
未だに影響されやすい面もあるので💦
自分にとって良いものを取り入れていきたい。
感受性が強いよりも、感受性が豊かになっていきたい。
おおらかに、軽やかに、穏やかに、
自分にも自分以外にも
優しく在りたいです
なんかテーマとズレてしまったかもしれない。。。
何も得るものがなかったかもしれませんが
長々お読みくださってありがとうございました。
☆☆☆
クリスマスキャンペーン☆全員プレゼント♪
・新メニュー☆美脳セラピー 随時受付中♡
+塗り絵セラピー ご希望のメニューに塗り絵をプラス♪
ピュアティは年末30日まで
年始5日からオープンです。
脳エステ・小顔ツボ押しマッサージ
今年は暖冬になるって噂がありましたよね??
めちゃめちゃ寒い日となりました💧
寒暖差で体調崩したり風邪を引いてる方も多いみたいです。
みなさまも首、手首、足首を温かくしてくださいね~。
2018年 感じたこと&気づいたことシリーズ。笑
今回は「感受性&感覚」です。お付き合いくださいませ♡
辞書には
感受性~外界からの刺激を深く感じ取り、心に受けとめる能力。
感性~印象を受け入れる能力。感覚に伴う感情。衝動や欲望。
感覚~目、耳、鼻、舌などで捉えられた外部の刺激が脳の中枢に達して起こる意識の現象。
感覚神経の興奮に訴えるような直接的な感じ方。
物事の捉え方、感じ方。
と書いてありました。
わたしの自己分析では、「感受性が豊か」ではなく「感受性が強い」傾向がある気がします。
今は、年齢も重ねたおかげで変化もあるけど
30代初め頃までは、ジェットコースターのようにアップダウンが激しく、
「感動した~~!!!}「大好き~~!!」「大嫌い!!!」「うれしい~~~」など喜怒哀楽が目まぐるしく変わってました。笑
大げさにモノゴトを捉えて、「世界で一番 今しあわせなわたし」と浮かれたり「もう最大なる絶望。。」と落ち込んでいたり大忙し。
感動屋で感激屋で気分屋でした。
当時の日記やスケジュール帳の隙間に綴っていたのでした。笑
30代半ばから様子が変わり(笑)憂いやネガティブや迷いがたくさんあった気がします。
0 か 100 か
白か黒か
好きか嫌いか
はっきり明確に分けていた若いころとは違い
あやふやな
どうなるかわからない
保留
というグレーゾーンをようやく受けとめようとしていた感じでした。
年は重ねるもんですね。笑
今は、グレーゾーンに平常心でいられるようになりました。笑
思考や考え方は変えていける。
感性も磨いていける。
でも、生まれもった性格や感受性は、変えようと努力してもなかなかガラッと変わらない。
いろいろな経験をして成長し大人になったけれど、変わらないものがある。
中学生のころ、担任の先生がわたしのことを「複雑怪奇で面白い」と言ったのを今でも覚えてます😅
「単純ではない」ってことみたいです。
「面倒くさい」ってことにもなるのかな?笑
今では「単純。笑」と言われたり「我ながら単純だわ」と思うこと多いけれど
「複雑」「面倒くさい」部分もすごーく残ってる。
元々はネガティブ体質でした。
妄想も大得意なので、
まだ、どうなるかわかってないのに、「きっとこうなる」と妄想劇場が始まって
もう悲観的に自虐的にノートに書きながら、あまりの自分の不憫さに涙まで流していたこともありました。笑
今 読み返すと「なにもここまで、、」と大笑いです。
そういう自分にほとほと疲れたころに、病気になって(←すごいですよね。)
アロマテラピーを学びだし、わたしに「穏やかさ」が芽生え始めたのでした。
心理学、自己啓発を読み漁っていたのもこの頃。
悲劇の妄想劇場を繰り広げていたころ、その妄想が実際本当になったことがあったのです。
今みたいに「引き寄せ」とか「思いが現実になる」など全く知らなかったけれど、
もう、悲劇の妄想はそれ以来しなくなりました(怖くて)
妄想するのは楽しいことを♡というのが、今のわたしのモットーです。
そして、妄想と事実をはっきり区別するというのも学びでした。笑
今も、
映画の予告編でも泣けるくらい、涙もろいところもありますが(笑)
アロマルームのオープンしたばかりの頃は、お客様の悲しい話にいっしょに泣いてました。(もらい泣き)
友達の怒りの話に、わたしまで、はらわたが煮えかえるほど怒ってました。(もらい怒り)
まわりの人の感情に引っ張られる、、、
中 立という立ち位置が全く取れなかったんですよね。
中立、ニュートラルで(少しは)いられるようになったのは、
やっぱり、アロマとヨガと瞑想を知ったからだと思います。あと、年かな。笑
どんなに気持ちがわかっても(わかったように感じていても)
感情的に
引き込まれない、巻き込まれない、それが相手にとっても自分にとっても良いことなんだって気づきました。
たとえ冷たく思われようと。
未だに影響されやすい面もあるので💦
自分にとって良いものを取り入れていきたい。
感受性が強いよりも、感受性が豊かになっていきたい。
おおらかに、軽やかに、穏やかに、
自分にも自分以外にも
優しく在りたいです
なんかテーマとズレてしまったかもしれない。。。
何も得るものがなかったかもしれませんが
長々お読みくださってありがとうございました。
☆☆☆
クリスマスキャンペーン☆全員プレゼント♪
・新メニュー☆美脳セラピー 随時受付中♡
+塗り絵セラピー ご希望のメニューに塗り絵をプラス♪
ピュアティは年末30日まで
年始5日からオープンです。
脳エステ・小顔ツボ押しマッサージ