アロマテラピーサロン・ピュアティの槙美佐子です。
お友達が、区民センターの「はじめてヨガ」計6回コースを一緒に申し込んでくれて、抽選で当たりました♪
今日が1回目。
はじめてヨガではないけれど(汗)初心に戻ってやってきましたぁ
インストラクターの先生は、すっごく丁寧にひとつひとつのアーサナ―を指導してくれました。
ヨガはサンスクリット語で「つなぐ」とう意味
カラダとココロをつなぐ
呼吸を意識して、カラダを意識して、動かす
やっぱり「無」になれる時間です~~。
人と自分とを比べない。
比べるのは、昨日のじぶんと今日の自分くらい(笑)
どこまでが気持ちよくて、どこからか痛気持ちよくて、どこからか痛い~~~のか、
楽をせず、無理をせず、ちょっとだけキツさも味わう。
ホント、カラダと対話をしてるようです。
今年の夏は、ジム プール ヨガと、なんだかカラダを動かしてる!!(笑)
不思議とそういう流れになってる感じがする~~(笑)
共通の想いは。。。
気持ちいいっ!!!!!
自分のペースがわかる
自分の弱点がわかる
自分の強みがわかる
自分のクセがわかる
そして
いろいろなことがクリアになり、文字通り フットワークも軽くなりました(笑)
ストレッチだけでも良いですよね~~~。
そんでもって
少し?謙虚な気持ちにもなる。。。
白か黒か
やるかやらないか
好きか嫌いか
そういう言い切る世界ではなく、いい意味のあやふやな。。。
そう、バランス
そういうことも気づけるような感じなのです。
そして、もうひとつ
カラダは動きたいんだ~~~~って、今更(笑)
ヨガ後は区民センターの社員食堂みたいなレストランで、遅めのランチ
社員食堂並みの価格かな~と思ったら
マジで~~~???と思うほどの普通さにタジタジ~~(←甘い 笑)
で、図書館よって帰りましたぁ。
施設使いこなしてます♪
アロマクラフト教室メニュー
ホームケアー講座(検定試験対応講座)
お友達が、区民センターの「はじめてヨガ」計6回コースを一緒に申し込んでくれて、抽選で当たりました♪
今日が1回目。
はじめてヨガではないけれど(汗)初心に戻ってやってきましたぁ
インストラクターの先生は、すっごく丁寧にひとつひとつのアーサナ―を指導してくれました。
ヨガはサンスクリット語で「つなぐ」とう意味
カラダとココロをつなぐ
呼吸を意識して、カラダを意識して、動かす
やっぱり「無」になれる時間です~~。
人と自分とを比べない。
比べるのは、昨日のじぶんと今日の自分くらい(笑)
どこまでが気持ちよくて、どこからか痛気持ちよくて、どこからか痛い~~~のか、
楽をせず、無理をせず、ちょっとだけキツさも味わう。
ホント、カラダと対話をしてるようです。
今年の夏は、ジム プール ヨガと、なんだかカラダを動かしてる!!(笑)
不思議とそういう流れになってる感じがする~~(笑)
共通の想いは。。。
気持ちいいっ!!!!!
自分のペースがわかる
自分の弱点がわかる
自分の強みがわかる
自分のクセがわかる
そして
いろいろなことがクリアになり、文字通り フットワークも軽くなりました(笑)
ストレッチだけでも良いですよね~~~。
そんでもって
少し?謙虚な気持ちにもなる。。。
白か黒か
やるかやらないか
好きか嫌いか
そういう言い切る世界ではなく、いい意味のあやふやな。。。
そう、バランス
そういうことも気づけるような感じなのです。
そして、もうひとつ
カラダは動きたいんだ~~~~って、今更(笑)
ヨガ後は区民センターの社員食堂みたいなレストランで、遅めのランチ
社員食堂並みの価格かな~と思ったら
マジで~~~???と思うほどの普通さにタジタジ~~(←甘い 笑)
で、図書館よって帰りましたぁ。
施設使いこなしてます♪
☆☆☆
アロマクラフト教室メニュー
ホームケアー講座(検定試験対応講座)