半年に一度の検査で病院へ
8時半からCT検査で10分前に着いてなきゃダメなので、7時半に家を出て久々にOL気分を味わいました😅
バス&電車のラッシュ時、激混みを恐れていたけど(←OL時代の記憶)それほど混んでもいなく座れました。笑
リモート業務になった人も増えたのかなぁ?
駅から病院までの道のり
イチョウ並木がとってもキレイでした〜
CTはサクサク終わり、次の検査は9時半から💦
1時間近くの待ち時間、院内にあるターリーズでモーニング☺️
ハム&エッグマフィンとコーヒー☕️
まだ病院も静かで、ゆったりとした時間。
窓の外の通勤する急ぎ足の人々を横目で見ながら、マフィンを頬張りなぜか贅沢な気持ちに。(←性格悪し。笑)
次は4種類の検査を1時間かけて行うのです。
これがまた検査じゃなく運動って感じ💦
なので『腹が減っては検査は出来ぬ!』って感じなのですよ
検査技師さんの応援のもと水分補給も摂りながら(どんな検査なんだ!?笑)無事終わり『お疲れ様でしたぁ』と。笑
そして、診察。
もうばっちり検査結果がでてるのです。
3Dみたいな画像をみながら『変わりないですね』とドクター
半年前と唯一変わったのは体重!
2kgも増えてた
わたしは持病があり、その関連で呼吸器や食道などにも影響がでる人もいるみたいで、一応定期的に検査をすることになってるのです💦
なので『変わりない』というのも安心ワード😮💨
不調な時も加齢から来てるのか、持病から来てるのか判断つかない😅(あ!腰はすっかり大丈夫になりました。笑)
持病あるけど、わたしなりの健康でいることを目指して
食事、運動、睡眠を大切に
ストレスをためない
無理せず楽せず
これからもバランスが大事!をモットーにがんばる所存です。笑