アロマテラピーサロン・ピュアティの槙 美佐子です。
ヴァレンタインデーが過ぎるとアロマルームにお雛様が登場♩
手ぬぐいだけれど♡笑
いくつになっても「お雛様」の飾りは、ちょっとキュンとなります♡
子供の頃(本当の)お雛様を飾るのが、ただ無邪気に嬉しくて楽しみで仕方なかったことを思い出します。
そして、ちょっと可愛らしい香りを焚きたくなる。笑
トリートメントは
ゼラニウム
ラベンダー
ローズマリー
優しさと美の精油さんたち。
フ~~~と心身に染みてくる香りです。
「自分を観察する」という話にもなりました♡
わたしたちって(女性って)観察力に長けてると思いませんか?
流行りのファッション、メイク、世の中の流れも肌に感じることができたり、
「気になる(気に障る)誰か」のことも無意識に観察してしまう。笑
でも、自分のことはどうなんだろう??
子供時代、夏休みの宿題「あさがお観察日記」のように自分のことを「観察」していくとかなり面白いかもしれないです♡
客観的に見れるし、自分のパターンにも気づける♪
「あぁ またパターンが始まったよ~」とかね。笑
ネガティブになってるときこそ、観察は大いに役立って、自分の「原因」や「流れ」や「課題」がハッキリクッキリ浮彫りになって
ウカウカとネガティブに浸ってもいられず「じゃぁどうしようか?」と対応策を考え始め行動するようになるんですよね。
断然「学び」が大きいです♡
新しい自分と出逢う。
大事なことに気づく
そのためにネガティブなことが起きたんだ、と思うくらいです。←これもヨロコビ。笑
トリートメントタイムは、カラダとココロとタマシイの「観察」を一気にできてしまう♡
お風呂タイム、トイレタイム、瞑想タイム etc etc
リラックスしてるときに、「あっ!!」と気づくことありませんか? ← 閃き
自分を観察していると「決断力」「判断力」「対応力」「面白いこと」もアップする♪
なにより、「自分」との風通しが良くなります。
そして、人のことも優しい眼差しで見れるようになってくる♡
何かあってもなくても「自分」を見続けてあげよう。
何を感じ、何を想い、本当はどうしたいのか?
わたしも「自分の観察日記?」続けていきます。笑
ありがとうございました♪
☆ ☆ ☆
<2月開催>塗り絵セラピー&アロマクラフト(キャンドルホルダー、口紅) 受付中♡
☆☆☆
美脳セラピー
ヴァレンタインデーが過ぎるとアロマルームにお雛様が登場♩
手ぬぐいだけれど♡笑
いくつになっても「お雛様」の飾りは、ちょっとキュンとなります♡
子供の頃(本当の)お雛様を飾るのが、ただ無邪気に嬉しくて楽しみで仕方なかったことを思い出します。
そして、ちょっと可愛らしい香りを焚きたくなる。笑
トリートメントは
ゼラニウム
ラベンダー
ローズマリー
優しさと美の精油さんたち。
フ~~~と心身に染みてくる香りです。
「自分を観察する」という話にもなりました♡
わたしたちって(女性って)観察力に長けてると思いませんか?
流行りのファッション、メイク、世の中の流れも肌に感じることができたり、
「気になる(気に障る)誰か」のことも無意識に観察してしまう。笑
でも、自分のことはどうなんだろう??
子供時代、夏休みの宿題「あさがお観察日記」のように自分のことを「観察」していくとかなり面白いかもしれないです♡
客観的に見れるし、自分のパターンにも気づける♪
「あぁ またパターンが始まったよ~」とかね。笑
ネガティブになってるときこそ、観察は大いに役立って、自分の「原因」や「流れ」や「課題」がハッキリクッキリ浮彫りになって
ウカウカとネガティブに浸ってもいられず「じゃぁどうしようか?」と対応策を考え始め行動するようになるんですよね。
断然「学び」が大きいです♡
新しい自分と出逢う。
大事なことに気づく
そのためにネガティブなことが起きたんだ、と思うくらいです。←これもヨロコビ。笑
トリートメントタイムは、カラダとココロとタマシイの「観察」を一気にできてしまう♡
お風呂タイム、トイレタイム、瞑想タイム etc etc
リラックスしてるときに、「あっ!!」と気づくことありませんか? ← 閃き
自分を観察していると「決断力」「判断力」「対応力」「面白いこと」もアップする♪
なにより、「自分」との風通しが良くなります。
そして、人のことも優しい眼差しで見れるようになってくる♡
何かあってもなくても「自分」を見続けてあげよう。
何を感じ、何を想い、本当はどうしたいのか?
わたしも「自分の観察日記?」続けていきます。笑
ありがとうございました♪
☆ ☆ ☆
<2月開催>塗り絵セラピー&アロマクラフト(キャンドルホルダー、口紅) 受付中♡
☆☆☆
美脳セラピー